プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ピアノ教室の体験レッスンで、ふとした疑問が湧いてきました。
子供や親が「この先生に習ってみたい」と思うように、先生も「この子供に教えてみたい」というのもあるのでしょうか?
また、体験レッスンや見学を申し出たときになにか手土産を持っていったほうがいいのでしょうか?忙しい合間をぬって体験レッスンをしていただくので、手ぶらでは申し訳ないような気がして。

A 回答 (3件)

*習いたい先生が居るように、当然教える側にも大なり小なり有ります。

教える方も人間ですから。どういった子どもさんに教えたいかと言えば、何事にも興味がある。音楽に興味がある。(たいていの子どもは持ってますからあまり当てにはなりませんが)次がとても大事、相性が合いそうだ(曖昧ですが、これがとても大事)人間誰とでも相性という形に見えないものがありますから。お子さんが内向的と云うことですが、これは全く問題有りません。自信を持ってください。
もし外れたときは、迷わずレッスン先を変えたらいいでしょう。
*無料体験レッスンに心遣いは全く必要ありません。なにせ無料ですから。ただ、レッスンが始まったら盆、暮れ(どちから一方でも良いでしょう。)コンクール、公開講座の受講生などに選ばれたらば、気は心ですから多少の品が動いて良いと思います。(心が動けば自然モノも動くのが人ですから)そう云ったしきたりは意思疎通をはかる上で大切な事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても温かみのあるお言葉でのご回答ありがとうございます。
これからレッスン先が
見つかるかどうか不安でしたので、気持ちが落ち着きました。
いままで相性のことなど考えたことなく、自宅からの距離だとか
希望の時間でレッスンしてもらえるか・・などで決めていたため、
反省しきりです。実際、きちんと娘の性格を考慮したうえで決めるべき
だったのですね。何軒か候補がすでにあがっています。娘と相談しながら選びたいとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/02 11:02

先生も「この子供に教えてみたい」というのもあるのでしょうか?



目的がはっきりしている人、やる気が見えやすい人、質問をする人などはやりレッスンしていて楽しいです。


手みやげは必要ありません。
個人宅だろうと学校だろうと講師も職業としてやっています。
講師側も今や顧客離れが進んでいるので、顧客を取り込むための色々なサービスをしています。
その一つが無料体験なので生徒側が気を使う必要は全くありません。

今時レッスン料以外にお礼を貰う講師など、時代錯誤で最先端の技術を知らない糞講師です。ろくなレッスンをしないでしょう。
そういうバカバカしい風潮がいまだに残っているのが嘆かわしい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

娘はすごく内向的で質問されても受け答えができません。
体験レッスンにいってもうまく伝わらないんじゃないかと思って
心配してしまいます。「習いたい」「教えたい」の意思の疎通は大事なんじゃないかと感じました。実際、そのことで前の教室をやめてしまったので。
 手土産の件は、実際好みの問題とかあり悩んでました。無料体験は
教室のサービスなんですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/01 09:30

わたしなら・・・


第一印象ではわかりませんが、話をしているうちやレッスンをしてみて、伸ばしてみたいと思う生徒はいます。
手土産としては・・・
教室の先生ならなにも持っていきませんね。
個人宅の先生なら、お宅に伺うので手土産か、1レッスン分のレッスン料をお礼として持っていきます。(ふつう1万円が妥当だと思います)
あくまでもわたしの経験から申しましたので、すべてではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験レッスンでとても丁寧に見てくださった先生がいて、
30分の時間のほかにいろいろとお話も聞いていただいたとき
無料とはいえ、なにか持って伺うべきだったかな。。とおもって
しまいました。
ただ、相場や好みがわからないので難しいですよね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/01 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!