アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4歳の娘がいます。
昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けています。

今、かえるのうた、だいすきなパンをひいています。
が、ほとんど弾けていません。ド、レくらいまでしかスムーズに弾けません。曲の音符を「ドレミファミレド」とうたうことは、スムーズにできます。手がスムーズに動きません。先生に相談していますが、口ではうたえていますので、もう少しで手も動いてくると思います。とは言われています。

家でも練習しようと声はかけますが、今やっているピアノの曲を練習するのではなく、適当にうたいながら弾いています。

ピアノ楽しい?と聞くと、「楽しい!」と答え、レッスンも毎週楽しく参加しています。レッスンが一緒のお友だちと会うのも楽しみなようです。

三人グループですが、ほかの二人は今、やっている曲はスラスラ弾けています。娘は弾けないことは気にせず、楽しんでいます。

が、一人で一曲弾くこともあり、発表のときなど娘が弾けないのを見るとすごく嫌です。

娘のたまには、続けた方がいいのでしょうけど、レッスンについていけなくなるなら、個人レッスンの教室でゆっくりやってもいいのでは?と思いました。

参考に意見が聞きたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ピアノを弾く行為、動作と結果としての音の認識が何処まで一致しているかが重要だと思います。

唄う事が重要である事は確かで、曲を覚えたり説得力のある演奏をするのに有効です。自分の手をどんな手にしていくかという重要なテーマで、練習法やストレッチの仕方などを含んでいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そうなんですね。

お礼日時:2023/08/13 05:28

ピアノは鍵盤が重いので、まだ4歳でしたら、鍵盤を押すのも大変なのかも…?



小さい子は4月生まれと3月生まれでは、同じ学年でもずいぶん違いますし、ご本人がお友達と楽しんでらっしゃるのでしたら、もう少し様子を見てあげられたらどうでしょうか?

親がさせたいのでなく、お子さん自身が好きなことが見つかるのはとっても素晴らしいことですし、音楽は感情豊かに、両手の指を動かすのは脳の発達にもとてもいいそうですし、ご本人が好きで続くけたいのは、とてもステキなことだと思います♪

将来他の楽器や歌うことに興味を持たれた時にも、ピアノはとてもいい経験、基礎にもなると思います♪

個人レッスンはマンツーマンですので、確かに上達もするかも知れませんが、グループレッスンで、みんなと一緒にアンサンブルとかするようになると、もっと楽しくなると思いますヨ(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 1

イイのでは?



とかく 音楽関係って 最初は楽しく 徐々に厳しく なっていく・

その時に 子供が辞めたいと言えば辞めさせればイイし 続けたいと言えば続けさせればイイ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!