アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

使用料請求の可否:無断で張られている自宅敷地上(家屋上)の高圧電線(配電線)

数十年前から、電柱と電柱を結ぶ高圧電線(6600v)三本が自宅の敷地上を端から端まで横切って貼られており、ほとんどの部分が家屋の上わずか数メートルのところです。
我が家の誰も高圧電線を通すことを認めた記憶がなく、電力会社に確認を求めたところ我が家が許可した記録はないそうです。
そこで電力会社に高圧電線の敷地上空からの撤去とこれまで通してきた上空使用料(正式な呼称がわかりません)を求めたところ、撤去には応じましたが過去の上空使用料の支払いは拒否されました。

屋根の上のわずか数メートルのところに無断で高圧電線を張ってきたこと、責任者ではなく現場レベルの方による口頭での「すみません」で済まそうとする電力会社の対応に不満と不信感もあり、訴訟を考えています。

つきましては、下記三点につきましてお教えいただきたくお願いいたします。

(1)上空使用料の正式な呼称

(2)我が家は過去数十年の上空使用料を電力会社に請求できるのでしょうか?

(3)請求できるとしたら、上空使用料の相場(一か月あたり)はおいくら位でしょうか?

(4)その他、有益な情報や助言

識者の皆様、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

有益かどうか別として、素人なりに法律的に愚考


他人の土地に電力会社が電線を架設する場合は一般的には空中権(俗称、地上権の一種)が必要なので、契約も無く架設したのなら違法。ただ違法な状態を質問者らが黙認していたら、電力会社に空中権の時効取得が発生(電力会社が時効を援用していないようだから未発生?)する可能性もあるかも。
違法な行為は、損害賠償や慰謝料の対象

なお山中に所有する土地境界辺りに電柱架設の許可を東電が求めてきた時の三年間毎の利用料は9000円だったので、高圧電線三本が家屋上空数メートル(そんな位置に架設するとは俄には考えられないけど)を敷地を横断して架設する場合なら結構な金額では。

この回答への補足

困った時に助け合い知識を共有するこのQAコミュニティーで、この質問が今後どこかでだれかの役に立つかもしれないので、No.4さんの補足欄を借りて記しておきます。

今回ここで「識者」の助言をお願いしたところ、四名からアドバイスがありました。「識者」四名のうち二名が不可能と断定、一名が難しい、一名が可能性は有るでした。
全員一致ならその結果を受け入れられましたが、かたや不可能こなた可能性は有るとのアドバイスに「一般人」の私は混乱し、最終的に別に「専門家(法律家)」の助言を仰ぎました。

結果、「可能性がある」としたNo.4さんのアドバイスが専門家に近く、専門家によると我が家のケースでは「請求は可能」でした。
「我が家には地上権がある。契約の有無は関係ない。他人の土地(家屋)の上空を使うなら使用料を払わなくてはならない。よって使用料(使用料相当)の支払いを請求できる。」 
実際は法律も交えてもっと詳細に説明してもらいましたが、まとめるとこういう話でした。

補足日時:2010/03/08 16:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。今回は四人の「識者」のアドバイスを頂きましたが割れたため専門家(法律家)の助言を仰ぎ、専門家の話もおおむねNo.4さんと似通ったものでしたのでベストアンサーに選びました。今回のNo.4さんのアドバイスも参考に今後の事を考えるつもりです。
またOKWaveで質問や回答で縁あってお目にかかる事があれば、どうぞ宜しくお願いします。

屋根の上を通っているのは、よく道路に沿って並んでいる電柱と電柱の間を結ぶ高圧の電線(配電線)です。家庭への引き込み線ではないので高圧ですが、配電線と屋根との間には規制で定められている距離は取ってあり問題ないとのことでした。

お礼日時:2010/03/08 17:01

(1)該当する権利(物権)の種類としては、地上権(民法265条~269条の2)と地役権(民法280条~294条)の2つが考えられますが、送電線は地役権として扱われるケースが多いように思います。



(2)電力会社が損害発生の認識を持たなかったことについて善意無過失と考えられ、また妨害排除請求を受けた際に速やかにこれに従ったので、電力会社に損害賠償請求等を行うことは難しいかと思います。

(3)個人的には、仮に認められるとしてもせいぜい年間千円くらいかと思いますが・・・裁判では好きな額を請求して構いません。

(4)裁判では、時に思わぬ判決が下されることもございますので、戦う気満々でございましたら、がんばって下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。今回のNo.3さんのアドバイスも参考に今後の事を考えるつもりです。
またOKWaveで質問や回答で縁あってお目にかかる事があれば、どうぞ宜しくお願いします。

専門家の話では、市中で上空を通るのが電柱と電柱を結ぶ高圧の電線(配電線)の我が家の場合は地上権となるそうです。

お礼日時:2010/03/08 16:58

<br /> まず、許可していないのならもっと早くからクレームを付けるべきであったと考えます。<br /> <br /> (

のものかどうか知りませんが、一応は上空占用料と言うべきものでしょう。

(2)できません。契約がないのですからね。
通常、電力会社の上空占用は無料でお願いしているものです。したがって、了解を得た、得ないでもめることはあっても、占用料を請求するのは無理でしょう。

(3)↑でも述べたように、無料でお願いしているものです。有料と主張すれば電力会社は私有地上空を回避するように考えます。
ただし、電柱そのものを私有地に建てる場合は、上空占有も含めて電柱敷地料の交渉をします。

(4)裁判となったときに、クレームを言うのが遅すぎることが咎められると思います。つまり、あなたの主張には無理があります。
    • good
    • 0

>(2)我が家は過去数十年の上空使用料を電力会社に請求できるのでしょうか?



撤去せずに使用権を認めて、解約を交わしていたのなら
過去の分も含めて話し合いは可能のであったと思います
5年分くらいは、さかのぼって話ができたはずです

しかし、相手が撤去に応じてしまった以上…
あなたが出来るのは損害賠償請求でしょう
高圧線が、敷地の上を通っていたことで受けてた実質的損害の算定と、その損害が高圧線が、敷地の上を通っていたことが原因であることを客観的な事実に基づき科学的に立証する必要があります
それができたという条件ものと、裁判で争うこととなるでしょう

>過去の上空使用料の支払いは拒否されました。

契約が無いのですから、応じないのは当然でしょう
払う理由がないわけですから

争うだけ無駄です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A