プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイクの押し掛けのコツを伝授して下さい。

2速に入れてクラッチをパッと離すと言われたのですが、あまり上手くいきません。
因みに車重は250kgぐらいのカウル付きです。

A 回答 (8件)

ならば1速でやってみてはどうですか?私は1速にすると習いました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hiyukiさん
回答ありがとうございます。

1速でやったら、2速(場合によって3速)と言われたので・・・。

お礼日時:2010/03/06 20:56

インジェクション車の場合、燃料ポンプが動かないほどバッテリーがあがっていると押しがけも出来ないのであきらめる



キャブ車の場合、二速か三速に入れ、キーをONにし、バイクを勢い良く押して転がしクラッチをトンとつなぎ、かかったらクラッチを切りアイドリングを行う。
下り坂で自分がまたがったままクラッチをつなぎ、そのまま走るのもアリ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URDさん
回答ありがとうございます。

ベストは下り坂なんですが、近所に無いです・・・。

お礼日時:2010/03/06 20:57

車を押しがけしようなんて思わないですよね。


バイクも100kg越えて来るとしんどいです。
また経験がないと危険でもあります。
そんな大きな単車ならブースターケーブルをしのばせる
スペースぐらいあるでしょう。
それを手に持って、救援を頼めば、走ってる車の
5台に1台ぐらいは電気を分けてくれますよ。
押しがけぐらいできないのかなんていう
挑発には乗らないこと。
1年に1回もあるわけでなし、かっこ悪くていいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oo14さん
回答ありがとうございます。

バッテリ自体は大丈夫なんです。他の理由で押し掛けをしなくてはならないので。

お礼日時:2010/03/06 21:00

慣れておくのは悪い事では無いでしょう。



まず、エンジンキーオフでニュートラに入れて、押して走って、勢いが付いた所で乗る(半けつでも可)練習をしてみましょう。
エンジンが始動した際に、すばやくクラッチを切るか、乗車できていないと、バイクだけすっ飛んでいきます。

それができるようになったら、次はエンジンキーをオンにして、上記をやって、乗った所で1速に入れてみましょう。
クラッチは操作しなくても良いです。

バランスを崩さずにやれるようになったら、1速か2速に入れてクラッチを切って、押して走りましょう。
エンジンが掛かった際、クラッチを切るか、それまで練習したように乗車できてればバイクがすっ飛んでいく事は無いでしょう。

30年前の400ccは総じて250kg位の重量がありましたから、誰でもやってた重さです。難しくはありません。
ただ、押し掛けが下手な内は、転倒する可能性を多分に含んでいるので、その覚悟も必要ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kernel_kazさん
回答ありがとうございます。

以前のバイク仲間が400ccのバイクですが10mぐらいでまたがないで押し掛けしてたので、クラッチ操作などにコツがあるのかな?と思ってました。

お礼日時:2010/03/06 21:05

走ってクラッチを繋ぐだけでは後輪がロックして最悪転倒するので、


飛び乗って後輪にトラクションをかけると同時にクラッチを繋ぎ、軽くアクセルを開けてクラッチを切ります。
エンジンがかかると同時にクラッチを切るのは急発進しないためと、逆に速度が低くてエンストすることの両方の予防です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Lupinus2さん
回答ありがとうございます。

昔のバイク仲間が10m程度の距離で飛び乗らずに押し掛けしてたので飛び乗らない方法を探してました。

お礼日時:2010/03/06 21:03

CB1300ですが


バッテリー寿命で出社したまま 帰れません
同僚2人で押してもらい押しがけ10回以上挑戦しましたが無理でした
結局 車にケーブルつないでエンジンかけました

何回やってもクラッチ離すとリヤがズズズってロックします

しかし下り坂で遊び半分で押しがけした時は出来ました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

teluzouさん
回答(感想?)ありがとうございます。

難しいですよね、押し掛け。

お礼日時:2010/03/07 18:32

かかりの良いエンジンなら


通常の信号待ちのように、またいで
1速に入れて、クラッチを切ります。
左足で押し出して、クラッチを一瞬だけつないで
すぐに切れば、それだけで意外とかかります。
力よりコツです。
機能として、できるように作られていますので
慣れたら簡単にできます。
最初にギアを入れた状態で、クラッチをつないで
バック側に押しておくと、かかりが良い気もします。

MTの車も同様にかけますが
押す際は、ドアを開けて両足で押します。
その際のギアはニュートラルです。
乗ってすぐクラッチを切って
1速に入れ、同様の動作をします。
電子制御や、ブレーキに妙なものが付いたタイプの最近の車は
無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

thorium90さん
回答ありがとうございます。

そうですね、バッテリーが充電されてる状態なら「キュル」程度でエンジンかかるので、かかりは良い方だと思います(今回はバッテリ以外の問題)。

以前、友人が短距離でも押し掛けしてたのでコツがあるのかな?とは思ってましたが、「一瞬だけつないですぐに切る」のがコツなんですね。コツを聞きたかったので、助かりました。

お礼日時:2010/03/07 18:36

補足いたします。


コツの詳細ですが
左足で押した際に一番かかりやすいのは、つま先で蹴る瞬間です。
蹴る瞬間にクラッチも一気につないで
ポコッというエンジン音を聞くと同時に、クラッチを切って
必要に応じてアクセルをあおります。
左足で蹴る意味はおそらく「左回りの法則」の影響ですので
右でも良いです。
私の場合、腰高で軽く、タイヤグリップの弱いオフ車以外は
高確率で掛けられますが
右では2サイクルでも困難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

thorium90さん
再度の回答ありがとうございます。

コツが理解出来ました。今度の週末にチャレンジして見たいと思います。

お礼日時:2010/03/07 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!