プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問なのですが、高校で介護福祉士の受験資格を得た場合ケアマネージャーの受験資格を得るためには何年の実務経験が必要なのでしょうか?
今持っている資格はホームヘルパー2級のみです。

また介護福祉士での実務とホームヘルパー2級では、ケアマネージャーの受験資格の実務経験に差は出るのでしょうか?

また介護福祉士の受験資格は今度の法改正で無効になってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

訂正



介護分野 ⇒ 福祉分野

でした。
その他、誤字を見つけて恥ずかしいけど、読み替えて下さい。
    • good
    • 0

補足します。



介護福祉士もヘルパー2級も実務経験5年は同じです。

*無資格でも10年の実務経験があれば受験可能ですが…

ただ、受験の範囲が異なります。
ヘルパー2級だと全問を受験します=60問です。
介護福祉士だと、介護分野が免除になります。=45問です。

免除科目に応じて合格ラインが設定されるので、難易度に影響はありません。

悩むよりも早く資格を取得して働くことです。

*実務経験は年数と稼働日数があります
週に1回のヘルパーさんと毎日働く職員さんが同じでは困るので、年数と日数で判断します。
*基準日は受験日です
試験の日を基準にして経験年数をカウントするので、11月から仕事をすると10月の試験を考えれば損になりますよ。
遅くても10月までに働き始めないとね。
ただ、それでも見込みで受験するから手続き上で言えば申し込みまでに基準を満たす方が良いですね。
だから6月までに働き始めれる必要がありますね。

だから早く働きましょう。
    • good
    • 0

>高校で介護福祉士の受験資格を得た場合ケアマネージャーの受験資格を得るためには何年の実務経験が必要なのでしょうか?



ケアマネの受験資格は、
「介護福祉士国家試験に合格して、介護福祉士資格を取得した後、
介護福祉士として5年以上の実務経験がある者」
です。

ですから、介護福祉士国家試験受験資格を持っているだけでは、
介護福祉士として、ケアマネの試験を受けることは出来ません。

>介護福祉士での実務とホームヘルパー2級では、ケアマネージャーの受験資格の実務経験に差は出るのでしょうか?

差はありません。

「5年以上」という条件を満たせば良いので、

・介護福祉士として5年働いた。
・ヘルパー2級として5年働いた。
・ホームヘルパー2級として3年働いた後、介護福祉士資格を取得し、
介護福祉士として2年働いた。

のどれでもOKです。

>介護福祉士の受験資格は今度の法改正で無効になってしまうのでしょうか?

無効にはならないようですね。

<旧受験資格>
高校の福祉科(通信制のNHK学園高校専攻科介護福祉士専攻を含む)を卒業し、
介護福祉士国家試験を受験し、合格した者。

<新受験資格>
高校の福祉科(通信制のNHK学園高校専攻科介護福祉士専攻を含む)を卒業し、
指定期間以上の介護の実務経験を積んだ後、
介護福祉士国家試験を受験し、合格した者。

という変更ですので、
介護の実務経験を積むことが出来れば、
そのまま、介護福祉士国家試験を受験出来るようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!