dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TVを買い換えようと思い、ネットと店頭で色々調べていた時にリサイクルポイントという物がある事を知りました。
これは使わなくなったTVをリサイクルに出すと貰えるポイントみたいなのですが
店頭で買う場合は手続きをお店側で色々やってくれるそうなのですが
通販で買った場合はどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

通販でTVを買った場合、量販店の通販を除けば、玄関先まで配達してくれるだけで、玄関先から設置場所への移動、初期設定全て自分で行う必要があります。


また、ポイントの申請も自分で行う必要があります。

申請手順等は以下を参照。

[参考]グリーン家電普及促進事業 エコポイント
http://eco-points.jp/

量販店で買えば、設置まで全てやってくれますし、 家電エコポイント申請サポート販売店に登録されている量販店なら、店頭で申請書類作りも手伝ってくれます。

リサイクルも量販店なら、設置時に古いTVを引き取っていってくれますし、今ならリサイクルのエコポイントでリサイクル料も相殺される形になります。

通販だと全て自分で行う必要があるので、先のサイトを良く読んで、理解できないなら量販店で買う方が良いと思いますよ。

この回答への補足

流れとしては
1.通販で地デジ購入
2.家電リサイクル券を取得し、古いTVを引き取ってもらう(家電リサイクル券番号を控えておく)
3.回答で貼ってもらったサイトで申請する

1と2は逆でも可
って事で合ってますか?

補足日時:2010/03/19 11:41
    • good
    • 0

1と2は逆でも可、です。


リサイクルに関しては番号を控えるのではなく、控えの紙を貰える筈ですので、必ず控えを貰いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よくわかりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/20 15:59

基本自分で申請です。


通販では、開梱・設置・調整・が有料となる場合が多いです。
家電リサイクル品の回収も店頭より割高になります。
配送業者と別の業者が取りに行くので配送料が高いです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
自分で申請とありますが、何処に申請すればよいのですか?
それと開梱・設置・調整とありますが何を開梱したり設置したりするのでしょうか?
買ったTVの設置やチャンネルの調節でしょうか?

補足日時:2010/03/14 14:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!