dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いずれかは結果はわかることなのですが、質問させてください。


現在アルバイトをしている会社で社員登用の採用試験を行いました。
その合否の連絡についてなのですが、


同じ立場で同じ勤務先の人には不採用の連絡がもうすでに来ています。(勤務先に連絡でした。)

しかし、私にはまったくなにもありません。

同じ日に面接して、同じ勤務先で連絡が異なることはあるのでしょうか?

面接を担当した人ははそれぞれ別の人でした。



気になるのは不採用の連絡が先ということはあるのでしょうか?

ポジティブに捉えれば、採用だから、次の勤務先を決めているから連絡が遅いのか。(採用されれば確実に転勤です。)

それとも業務上のミスなのか。



実際のところ、面接した人は別でしたので不採用の通知がきた同僚にはいつまで連絡します、ということは伝えていました。
しかし、私の面接官はなにもいいませんでした。

まさか、面接官が採否の連絡まですることはないですよね?



多分近いうちになんらかの結果はくると思いますが、もし、このままなにもないなら、バイト先の社員はいますが、直接人事の方に聞く方向で考えています。


最悪業務上のミスで連絡なかった場合、何か、主張する手段などあるのでしょうか?


不採用より採用の連絡の方が時間がかかるということはあるのでしょうか?

そこが一番気になります。

A 回答 (3件)

一般に、不採用の通知が最優先です。

不採用の方には、次の行動に移ってもらう必要があるからです。一方、採用を検討する人材は、選考に時間がかかるのが普通です。

便りがないのは良い知らせです。気長に待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

質問した数日後に、良い知らせが届きました。

やっぱり変に焦るより、待つことが大切だと実感しました。

お礼日時:2010/04/08 21:20

人事部に確認されたらいかがですか?


確認することで落ちることはないですよ。
逆にだめな場合でもどういう点がだめだったのでしょうか?
とか聞けますし、熱心だと思われるかと思います。
マイナスには働かないでしょうから聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同僚に連絡来たのがほんと最近なので。

一応今週中に連絡なかったら確認してみようと思っています。

同僚に来たのは勤務先に封書できた形だったのですが、勤務先の社員の方に聞いたら、
慣例的に(ちょっと曖昧ですが)、会社的に、採用なら個別に電話などで連絡くるはずです。と言われました。(受ける前から最初からなんとなくそんなことを雑談してました。)

なので今はその同僚には申し訳ないのですが、
良い連絡が電話でくるのかなと前向きに捉えています。

お礼日時:2010/03/23 23:17

>不採用より採用の連絡の方が時間がかかるということはあるのでしょうか?



今のご時世ならそれが当り前だと思います。
少ない採用枠のところに応募人員のほうが多ければ、
「この人はダメ」という人をまずは削ります。

10人のうち5人を削ったら、その中から一人、もしくは二人を
どういう理由で選び、どういう理由で削るか。。
このあたりはどうせならいい人材を採りたいわけですから
慎重にならざるを得ず、また採用に当たってはさらに上の
経営陣などの意向も聞く場合もあるでしょうから、
そういうことがあるとさらに時間をかけることになります。

ここはおとなしく待つ。というのが正しい選択肢だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実ははじめてここを利用させていただいたのですが、
こんなにはやく回答いただけると思っていなかったので、すごく嬉しいです。


まわりにも言われていますが、ここは前向きに捉えていくしかないですね。



ちなみに今回の採用枠は多いほうだと思います。
ただ、アルバイトで勤務していない一般の方も含めての募集です。

一応一般向けには転職というカテゴリーになっていますが、
一般の方は大卒、短大、専門以上の既卒者、及び、転職者向けの募集になっています。

一応私も大卒なのですが、今アルバイトという形で私は働いています。アルバイトからの段階的な社員登用制度が本来あるなかで、ちょっとした業務拡大的な意味合いで今回は一般の方との同時募集の形になったようです。

お礼日時:2010/03/23 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A