プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは(*゜ー゜*)

「痔」という字をひらがなで書くと「ぢ」ですよね?

しかし「ぢ」で変換しても漢字には変換されません。

「痔」に変換するには「じ」でないと出来ません。

本当は、ひらがなは「じ」が正しいのでしょうか?

でも病院や、薬局で見かける文字は「ぢ」です。

どなたか、私のくだらない疑問に回答を下さい。

宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

#1です。


こんにちは。

語源を正確に継承するとするなら「ぢ」で
良いのではないでしょうか。
しかし、「ぢ」という表記は読み仮名として
正しくありません。「じ」でしよう。

したがって、

正=じ
俗=ぢ

どちらを使っても良いのかな、と。
あくまで私見ですが。

それにしても面白い視点の質問ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答頂き有難うございます。

正しくは「じ」だったんですね(^.^)
てっきり私は「ぢ」のほうだとばかり思っていました。
「ぢ」は俗語になるんですね・・。

それにしても日本語って難しい!!
日本で生まれ育っても、まだまだ解らない日本語や文字が沢山有ります。また他の事で疑問を抱いた際には宜しくお願いします。
ありがとうございました(*゜ー゜*)

お礼日時:2003/06/19 16:04

「痔」のひらがな書きは「ぢ」ではなく「じ」です。


 痔疾患の軟膏を販売している某会社の宣伝広告に、大きく「ぢ」と書いてあるので勘違いしている方も結構いますが、「痔」のひらがな書きは「ぢ」ではなく、「じ」です。国語辞典やワープロ変換でも、「じ」でしか載っていません。このような紛らわしい広告には法的な規制が必要です。
(参考URLの ”平成12年5月号 「続・医療における、よくある勘違い」”より)

http://www.usiwakamaru.or.jp/~kaminoho/2001.html

ちなみに「地」と「ヂ」の話ですが、
”現代仮名遣いの基本は表音であり、歴史的仮名遣いのような背後の知識をなるべく避けたい、というのが目的であるはずです。こうした目的を考えると、「地」を「ヂ」と書くようにすると、書き手に漢字音の知識を要求することになってしまい、現代仮名遣いの趣旨から外れてしまうことになるわけです。”
ということです。
http://homepage2.nifty.com/osiete/s446.htm

私は、個人的に「はげおやじ」と「はげおやぢ」の「じ」と「ぢ」が気になってました。(”はげ”は関係ないですが・・・)

参考URL:http://www.usiwakamaru.or.jp/~kaminoho/2001.html,http://homepage2.nifty.com/osiete/s446.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおお・・なんだか難しい・・(笑)
「ぢ」というのは間違っているのですか?
薬局で売っている殆どの軟膏の裏にも「ぢ」と書いてあるし、肛門科の病院の看板には大きく「ぢ」と書いてあります。これが全部紛らわしい表示なんですね。

しかし現代的仮名遣いやら歴史的仮名遣いやら、日本語って本当に難しいですね。そう思うのは私だけでしょうか(^^ゞ

どうも有難うございました。

お礼日時:2003/06/19 16:32

回答ではないのですが…



私は「痔」という字の由来を学校の先生が言っていたのを聞いたことがあります。
お寺といえばお坊さん。
お坊さんといえば昔は男色が多かったですよね。
お稚児趣味とか言って。
で、まぁ男色の方といえばそっちのほうで痔になっちゃうと。
それで「寺」の人の「病(やまいだれ)」で「痔」という漢字が出来たのだと言うことでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ええっ(@_@)本当ですか?? なんとも興味深いお話です。

もの凄く納得できる話ですね~。なんだか想像してしまいます・・(///o///)ゞ
お経の読みすぎではなくって、そっちのほうだったのね(笑)

とても勉強になりました。有難うございます(^.^)

お礼日時:2003/06/19 15:58

こんなところがみつかりました。


http://homepage2.nifty.com/osiete/s446.htm

「ぢ」の方は旧仮名遣いなのかもしれませんね。
ちなみに、自分は「痔」のことを、「ことぶき」と読んでいたことがあります。
「痒」のことを「じ」と読んでいたこともあります。
似てますもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。

旧仮名遣いなんですね・・。
それと、地震っていう文字もそうだったんだ・・と驚嘆しました(^.^)

「痔」を「ことぶき」と読んでただなんて、superchaiさんってチャーミングですね(笑)
「イボ痔」は「いぼことぶき」になるんですよね(笑)
ぜんぜん違いますが私は最近まで「耳鼻咽喉科」のことを「じびこういんか」だと思っていました(///o///)ゞ

どうも有難うございました。

お礼日時:2003/06/19 13:39

ここにありますよ。





「痔の語源」

参考URL:http://www.gpro.com/sampo/main01.htm

この回答への補足

早速の回答有難うございます。

お寺からきてる文字だったんですね?

で、現在はひらがなではどちらが正しいのでしょうか?
宜しければ教えていただけますでしょうか?

補足日時:2003/06/19 13:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!