dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体重3200gの出生児の早産の可能性

出生時に体重が3200gの子供の妊娠期間が知りたいので、詳しい方是非教えて下さい。通常280日といわれているようですが、3200gの出生時の場合、最短でどれくらいの早産があり得るでしょうか。「あり得ない」等でもけっこうです。是非、ご教授下さい。

A 回答 (1件)

こんにちは。



難しいご質問ですね。
ひとまず、↓の表を。
http://nrn.shiga-med.ac.jp/dopram/WEIGHT.htm
表の左端の体重は「+SD」、つまり標準値よりも大きいことを意味しています。+も-も、1.5SDまでは正常範囲です。表には載っていませんが、+2.5SDもあるわけで33wとか34wで3,000gを超えるようなケースもあると思います。

早産の原因は色々、胎児が体重も標準値よりもオーバーしている原因も色々です。
例を挙げれば、母体が糖尿病であると胎児が巨大化しますから、36週未満で生まれたとしても一般の新生児よりも大きいかも知れません。
また、これは糖尿に限らず、遺伝的に大きい家系なら赤ちゃんも大きくなる傾向があります。

早産の原因の方は胎児の異常だけではなく、前期破水で感染が子宮内に及んだ(及びそうな)ケースが多いですが、母体原因でも妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)などがあります。
つまり、赤ちゃんが普通よりもうんと大きくなる要因と、早産になる原因が重なった時に、3,200gの児を早産するというケースは実際にあると思います。

ちなみに、赤ちゃんにとって重要なのは体重ではなく「在胎週数」ですので、いくら大きい赤ちゃんでも36週未満で生まれたら保育器に入れてケアする必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄い!です。素晴らしいサイトをご紹介頂きました。そして、とても素晴らしい解説を頂きました。かなりクリアです、本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/04/01 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!