dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今私は貿易事務の仕事をしています。
現在の会社は仕事が無く、
午前だけで一日の仕事がほぼ終ってしまい、
午後は仕事を探しているありさまです。
上司が人間的に教養の無い人で、
私自身転職を考えています。

転職先の希望職種は一般事務ですが、
面接の時、志望動機を言う際に、
同じ様な職種に転職すればキャリアアップと
言えるのですが、
一般事務に対しての志望動機は思いつきません。
一般事務でお仕事されている方は
どのような志望動機を伝えましたか?
(職安で探すので社風などはわかりません)

助言をお願い致します。

A 回答 (4件)

 早く帰れるので自分の時間がもてる。

(スキルアップに残りの時間を使える。)

 こつこつとした作業が好き。

 一般事務のあと、経理等へのスキルアップを考えている。

なんていうのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます。

>早く帰れるので自分の時間がもてる。
>(スキルアップに残りの時間を使える。)

これは『頑張るぞ』っていう気持ちが伝わりそうで
凄く良いと思います!!

お礼日時:2003/06/19 16:24

私は一般事務から一般事務に転職したんですけど、志望動機は「パソコンなどを使った実務経験を生かした仕事がしたいから」って書きましたよ。


参考になればうれしいです。
頑張って下さいね!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます。
私は今の会社が初めての会社なのですが、
ここでパソコンのスキルは随分付いたと思います。
上記の志望動機は前向きで大変参考になります!

お礼日時:2003/06/19 16:28

以前人事部に勤めていて、現在一般事務へ転職したものです。


その時はNO.2さんのようにパソコンのスキルを言ったのと、それ以外には適当な理由が思いつかず、通勤時間がかからずに通えるから、と言いました。
ただ今はパソコンって、一般事務じゃなくても使う時代ですし、どうかな~、って思います。

あと文句をつけるわけではないのですが、人事部経験者としてはNO.1さんの「早く帰れる」という言葉は少しひっかります。
私は一般事務ですが、遅いときは深夜になることもありますし、休日出勤することもあります。
会社によるでしょうが、「早く帰れる」という言葉が「残業しない」という言葉に置き換えられて担当者が理解してしまう場合もあると思います。
残業しない人は、会社にとっては迷惑ですから。
使うときには、営業と違って自分のペースで自分の時間を作りやすいから、等言葉を換えて使った方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます。

>それ以外には適当な理由が思いつかず、
>通勤時間がかからずに通えるから、と言いました。

これは社風がわからない会社に使えますね~。

>ただ今はパソコンって、
>一般事務じゃなくても使う時代ですし、
>どうかな~、って思います。

このコメントは痛いですね~。
私は別に対して特技とかが無いので…。
志望動機ってホントに考えるの大変ですね。

>残業しない人は、会社にとっては迷惑ですから。
>使うときには、営業と違って自分のペースで
>自分の時間を作りやすいから、
>等言葉を換えて使った方がいいと思います。

そうですね~。これも参考にさせて頂きます。
ただ、『何でうちの会社が良いの?』って聞かれたら
かなり困りますね~。とにかく今は転職したいので…。

お礼日時:2003/06/19 16:57

こんにちは。



ハローワークで探した時、もしURLが載っていればそこに行って適当に考えられますよね。
そうでない場合も何か書いてあるのでキーワードを見つけて考えてみると何とかなったりもします。業務内容に書いてある業種で事務がしたかったとか。ただし、それについて少しは知ってないといけませんが。

事務の志望動機は、今までの経験を活かしてとか、几帳面で忍耐力があり事務に向いてるとか、事務の仕事が好きとか。
転職の場合、キャリア採用ですから、今まで得てきたスキルをうまくアピールして、あとは人物(特に第一印象)で大きく結果が揺らぎます。

早く今の職場から離脱して、新しい職場で仕事ができるといいですね。幸運をお祈りします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます。

>事務の志望動機は、今までの経験を活かしてとか、
>几帳面で忍耐力があり事務に向いてるとか、
>事務の仕事が好きとか。

私自身几帳面であると思いますので、
それを全面的に押して、頑張ってみようとおもいます。

お礼日時:2003/06/19 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!