重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アヴァンスが非弁行為で告発されたとのこと。
朝日新聞(4/8)によると、アヴァンスの職員が「ボス」「社長」と呼ばれていたとのこと。
アヴァンスの事実上の経営者は、元サラ金出身の職員ですか?それとも司法書士ですか?

よろしくご教示お願いします

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000 …

アヴァンスを非弁活動で告発=無資格職員が債務交渉か-大阪弁護士会
4月8日15時25分配信 時事通信

 テレビCMなどで宣伝している司法書士事務所「アヴァンス法務事務所」(大阪市中央区)が、依頼者の債務整理の交渉を無資格の事務員にさせた疑いがあるとして、大阪弁護士会が弁護士法違反(非弁活動)容疑で大阪府警に告発したことが8日、分かった。
 弁護士会によると、告発対象は事務所の運営法人「アヴァンス・リーガルサービス・グループ」のほか、代表と副代表の司法書士、事務員3人。
 事務員は、約380万円の多重債務を抱えた大阪市の女性の依頼を受け、2007年12月~08年6月、資格のある司法書士の名義を使って消費者金融業者と交渉。借金を減額する示談書を作成し、報酬として約33万円を受領したという。
 女性は減額後も借金を払えず、親族が日本司法支援センター(法テラス)に訴えて発覚した。弁護士会の調査では、ほかにも2人の男女が債務整理を受け、報酬を支払ったという。 

A 回答 (1件)

行政書士さんのブログに、「友人の司法書士からアヴァンス法務の事実上のオーナーは元消費者金融の営業マンだと聞いた」というのがありました。

ホームページがいかにも消費者金融とそっくりだし、(たとえば、クリックくんとか、受任くんとか、アコムのむじんクンを思わせますしーー)信憑性は高いのではないでしょうか。
法務事務所ではなく、整理屋みたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/04/16 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!