プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 先日、同居の義母が倒れ3週間程入院した後退院してきました。

先生からは『もう82歳まで十分生きたのだから後は好きなことをさせてあげなさい』と言われ、本人があまりにも退院したがるので出てきたという次第です。膵臓がかなり肥大しておりもう長くないような口ぶりではあったのですがはっきりと(余命など)はおっしゃいませんでした。

結婚当初から一緒に住んでおり、うっとおしいしたまには義姉の所へ泊まりに行ってくれないかなぁ。。。などと思ったりしたこともあったのですが(一度も外泊したことがありません)退院してきてからはそんな生易しい感情ではなく、さっさと死んでほしい。なんで戻ってきたのか。と
毎日義母の死ばかり願うようになってしまいました。
突然、退院が決まったのですが『なんで急にそんな事言うの?』と怒ってしまいました。

義母が入院していた3週間本当に天国のようでした。

仕事から帰って玄関を開け、私が『ただいまー』と言うのですが
『おかえりー』と返事がくると物凄くがっかりしますし、寝ていて返事がないと物凄くワクワクしてしまったり。朝、起こしに行くときも死んでてくれないかななどと自分でも恐ろしくなるようなことばかり考えてしまいます。
こんなことばかり考えてしまう自分が嫌なのに考えてしまう。
でも、重い糖尿も患っているので(今回の入院はそれです)栄養士という職業柄か(←私が)ついついバランスのよいものや手作りのジャムやつくだに、これ作ったら喜ぶかなぁ。。。などとまったく正反対の事を考えていたり。。。
なんだか自分で感情がコントロールできない様で疲れてしまっています。

3LDKのマンション住まいで4ヶ月になる男の子、ADHD持ちの小学2年生の男の子、パートの52歳主人に30歳の私の計5人で住んでいるので気が休まる暇も息抜きするお金もなく閉塞されているような感覚で起きている時はずっと息苦しい感じがしています。
ちなみに主人は家の事、子どものことなど凄くしてくれますし義母は早くに舅をなくしているのでお互いに親離れ子離れできていない所を除けば特に許せないことなどはないと思っています。ですがこの事だけは本当に腹が立っています。この辺が由来しているのでしょうか。。。

この生活から逃げ出せないし、逃げ出す気持ちもまったくありません。
ただ、どのようにして上記の様な自分の気持ちと向き合っていけばいいのか解らなくて困っています。
良い方法や、こんな本がよかった、もしくはこういう風にして乗り切った、折り合いをつけているなどお聞かせいただけたらと思い質問させていただきました。

自分でも本当に酷い事を考えてしまっているという事は十分にわかっておりますのでその事に関しての批判などはご遠慮いただけたらと思います。勝手をいいまして申し訳ありません。

A 回答 (3件)

うまく


アドバイスとかができないのですが
読んでて
わかるー!私も!っと思いました。

私も「死んでくれたら。。。」とか
朝「今朝 起きてこないな。。。もしかして。。。」とか
仕事中 消防車のサイレンを聞くと
「うち全焼してなかな。。。」とか
よく 思ってます。
でも 同じくそう 考える自分が嫌です。

だからって 殺してやローっとは
もちろん 思わないのですが
嫌いです。

質問者さまは いいですよ82歳でしょ。
うちなんて まだ70歳ですよ(笑)
脳梗塞で10年前に倒れて
身体障害者ですが いろんな意味で
元気で私たち夫婦にも口出ししてきて
すごく 嫌です。
ほんと 病人だからってみてもらえるのが
当たり前と思って 感謝の言葉もありません。
こんだけ
きらってるけど 表面上は
私は仲良く 優しくするように
努力してます。
基本は 病人の言うことを否定しない。
すべて「そうよねーそうよねー」って
あわせてあげる。(心に思ってなくても。。。)
それだけで 満足しますから

そのぶん 影で(主人や会社や友達に)
文句をいって ストレスを発散しています。
義母以外の私のまわりはみんな
理解してくれるので そこで救われています。

私は同居7年目ですが
やはり 最初の2~3年は
ひどいものでした。。。
よそ者扱いだし。悪口言われるし。
あと5年もすると少し
弱ってきて かわいげもでてくるかなーと
期待しているのですが。。。

相談者さまのところは
先がみえてるので
もう少しがんばってみたら
どうですか?
楽しい未来を夢見て

いなくなったら
「犬飼って」
「旅行行って」
「家をリフォームして」って
楽しい計画を立てて
貯金してます(^^)

あと 最近たまたま
であった 本。
宗教では ないのですが
大変勉強になり 考え方が変わりました
時間があったら どうぞ

因縁図から見る 運勢を好転して幸せをつかむ方法 (単行本)
岩本 路子 (著)

ご先祖さまを
大事にしましょ。って感じです。

半分以上ただの
体験談になってしまいましたが
お互い がんばりましょー!!
    • good
    • 1

膵臓肥大で余命宣告されていないのであれば、医者の言葉に乗っかりませんか?



義姉さんがいるのですね。
なら義姉さんを呼び出しましょう「医者から好きな事をさせてあげなさいと言われた」と。
義姉の家にお泊まり計画や、食事も好きなだけ甘いものでも辛いものでもあげましょう。
義母さんの好きなこと、望むことを好意的に上手く使うのですよ。

私の祖父は余命宣告されて、周囲が何でもさせてあげようと喫煙も許しました。
禁酒していたはずのビールも飲み出しました。
その後、あっけなく亡くなりましたが本人からのカセットテープが出てきて「自宅に戻れたこと、好きなようにさせてくれたことに感謝している」との感謝の遺言が出てきました。
    • good
    • 0

そういう感情を持つ事で義母さんを傷付けているわけではないのなら、感情自体に問題はないんじゃないですか?


反面、義母さんの体を気遣って食事を作ったりいろいろしているんですよね。
立派だと思います。
私なら本当に息が詰まりそうなので一緒に住むことすら拒否します。(実際一緒には住んでいない)
旦那も自分も母子家庭で母しかいませんが、母の面倒も義母の面倒もみていない私の方がよっぽと薄情で酷い人間です。
私は質問者さんと年齢もそんなに変わらないので、尊敬すらします。
確かに人の死を願う、ましてワクワクするなんて…褒められた事じゃないけれど、腹の中でどう思おうと行動に出さなければ問題無いですよ。
どっち道、義母さんも長くはなさそうとの事だしまた近いうち入院する様なことにもなるかもしれません。
頑張ってください。

・ちなみに本のオススメはないですが映画ならあります。
「クラッシュ」(サンドラ・ブロック出演)
時間があれば気分転換にでも観てみてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!