dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリント、ノート、教科書等の整理方法

児童、学生のお子さんがいらっしゃる方、
お子さんはどのようにプリントやノート、教科書等を整理していますか?
参考に教えてください。
10歳の女の子ですが、プリントをよくなくしますし、ドリルがないと、必死に探し回ることも多々です。
どのように整理したらよいかさっぱり分かりません。
アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

教科書やノート、プリントなどがどこにいったかわからなくなるダメな大人(教員)です。



そんな私の整理術(?)をご参考までに。
(きちんとした方法は他の方におまかせするとして!)

とりあえず、しまう場所をきちんと決めたます。教科書を入れる棚とか決めたら、そこに国語、算数、理科、社会・・・と順番にしまいます。プリント類はざっくりと「プリント入れ」というのに放りこみます。後でその中から探します。

あるべきところを曖昧にするのが、ダメなんだと自己分析しています。ですので、子供達にもできるだけ、しまう場所をきちんと指示するようにしています。(自分ができないのを棚にあげて・・・)

これでだいぶ、ものをなくさなくなってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当にざっくりで、もう少し細かい方法を知りたかったです。

お礼日時:2010/05/11 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!