アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小3の息子について
整理整頓が苦手でプリントもカバンの中にぐしゃぐしゃになって入っておりイライラします。
同じ間違いを何回も繰り返します。
何か障害でもあると思いますか?

A 回答 (8件)

障害イコール整理整頓とは違います

    • good
    • 0

障害があるようなないような。

男の子あるあるの様な違うような。
整理整頓がしてあるとロスやミスが少なくて済みます。
そのことをお子さんに伝えてみてはいかがでしょう。
何故、同じ間違いを繰り返すのかは、お子さんをよく観察します。
観察すると躓いているところが見えてきます。
みえるとどうしたら間違えないかも分かります。
出来るだけ具体的に伝えるようにします。
プリントはクリアファイルをひとつ用意し、全てのプリントはそこに挟むようはなしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

普通だと思います。

私でも、片付けなんて足の踏み場があればいいや。です。
すみません。゚(゚´ω`゚)゚。
ただ、私ならそのぐちゃぐちゃになったプリント写メにとりますね。ぐちゃぐちゃプリントコレクション^ ^もう、楽しくするしかない。だって、いつかは几帳面な大人になりますから。男性って、几帳面な人多くないですか?ミリ単位で直していく。反動ですかね?
    • good
    • 0

整理整頓がやりたいけどできないと興味がないからやらないのは大きな違いです。

前者は物を綺麗に仕上げる必要がある仕事に向かず、抽象的な思考の方に向いているのかもしれないし、後者は単に性格の問題、片付けへの情熱がないので将来汚部屋になりそう。
    • good
    • 0

まだ小3ですよね?


それも男の子。プリントがぐしゃぐしゃでも「オイオイ」とかツッコミを入れながら、そんな息子が可愛いなとしか思いませんでした。

気長にみていたらどうです?

小6までは甘えさせてあげてほしい。
    • good
    • 0

カバンの中にぐしゃぐしゃにプリントが入っている事で、何のデメリットがありますか?


まずはそれを、あなたが明確に答えられる事が大事です

「大切なプリントもぐしゃぐしゃになってしまう」からですか?
あまり大切なプリントというのはないですが、可能性としてはそれもいえますが
それとも、ぐしゃぐしゃに入れる事自体に腹が立っているのですか?

後者だとしたら、それはその子の特徴であり、苦手な部分なので
勿論、発達障害などの可能性もゼロではないですが

それだけで、障害かどうか をわかる事は無理です。障害のない子でも男の子はぐしゃぐしゃに入れますw人にはよりますが
    • good
    • 0

全ては家庭環境の反映です。

イライラする前にご自分の教育の不甲斐なさを恥ずべきですね。子供に責任転嫁しないでご自分の指導を充実させてください。スパルタにやっても身に付くものではありませんのであなたが悟らせる話術、子に見られる行動をしっかりやるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言うねぇ

お礼日時:2023/07/02 12:19

整理整頓は親が教えないとできません


「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
親が片付け方を教えてやってください
子供の性格は親から来ています父親か母親の性格です
母親が障害児と思ったに障害児になります
子供は親を見て育ちますから
親が整理整頓してちゃんと教えてあげればいいのです
貴方のイライラした遺伝子が
子供が整頓する前にあなたが注意することで
同じようにイライラしてやりきることができないのだと思います
貴方の育て方の結果にすぎません
同じ事を何度もするのは
普段から母親が子供に対して愛情がないから
子供は同じことをすることで母親が自分に注目して怒ってくれる
かまってくれるととらえます。
ちゃんとできたら愚痴を言いながら家事を初めて子供から離れていくのでしょう
置いてきぼりは寂しいのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!