アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

信州大英語の入試問題です(3)
3回目の質問です。長文ですみません。添付に全文があります。
結局、この筆者は子供の教育の色々な意見として、
1.ミシガン大教授Jacquelynne Ecclesグループ
「子供達は、物事や活動について、情熱的になる機会与えられるべきだが、強制されてはならない。」
2.a growing number of educators and psychologistsグループ
「自信を与え、リスクをとる勇気与え、失敗を受け入れ、子供達がうまくゆくような範囲を広げることによって、両親も教師も生まれつきの目的を達成したいという願望に再点火させることができる」
3.many educatorsグループ
「動機が突然欠けるのは恐怖感や、心理的圧力のせいだといっている。」
4.我々の教育システム
「テストをやって能力別に厳しく分けることに強い主眼点を置いている」
5.社会心理学者Jeff Howard グループ
「これらのプログラムは、天賦の才能があるあるいは有能と考えられていない全ての子供達の動機を失わせている。子供達の自信を破壊している」
「ボランティア、スポーツ、趣味や教科外の活動を通じて、宿題やテストを超えた世界に子供達をさらすのが大切。」
6.ハーバード教育教授Michael Nakkulaグループ
「この問題の核心は、多くの子供達が彼らの人生のゴールや夢に無関係なものとして、教育を経験しているということである。」
(7.入試問題には省略されていますが、原文には、Dweakの意見もあるようです。)
があると書いているような気がします。こんなに複雑でしょうか。

また、文中のour education system は筆者の意見だと思いますが、なぜこの筆者がハーバード教育教授のMNグループを支持するような文章になっているのでしょうか。
よろしくお願い致します。
原文は、http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171 …です。

A 回答 (1件)

>文中のour education system は筆者の意見だと思いますが



our education systemは
「現代社会の教育システム」のことでは?
(※子どもの学習意欲をそぐ一例、として登場している。
なんでこの話題が"突然"出てきたのかといえば、
この直前のLisa Blackwellの発言との「つながり」から。)
---
ようするに文章のテーマは一貫していて、
「どうしたら子どもに学習意欲を持たせられるか?」
ということであり、
「方向性が同じである、複数の人の意見」
を紹介している文章だと思います。

---
基本的に"他人の発言ベースの"文章、
発言をつなぎにつないだ文章であり、
「筆者はこう思う。なぜなら~」
とか、筆者の意見を前面に出した文章ではありませんが、
発言内容を
「意欲を伸ばすもの」と「阻害するもの」にわけて
そこに留意して読めば、
すんなり読めて
背後にある、筆者の考えも分かると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!