
No.4
- 回答日時:
どんなゲームがしたいのか。
RPG?アクション?シミュレーション?そのあたりがわからないと・・・
モンハン8.0てMHF(MonsterHunterFrontier)のことですね。
FF11はMMORPGですが、MHFはMOアクションです。
一般的にMMORPGはキーボードとマウス操作ですが、アクション系は操作方法が多岐にわたります。
例えば挙げられているMHFは原則PS2タイプコントローラを使いますし。
スペックに関しては下記の方が書かれている通り。
とりあえずノートPC使ってるんだったらほぼ諦めた方がいい。まず動かないです。
また、キャラクター同期を取る都合上回線速度が遅いと敵がワープしたりしてゲームにならなくなります。
このあたりは注意しなければいけないとこですね・・・。
MHFであればお試し無料がありますし、FFであればベンチマークソフトウェアありますので、そのあたりで動くかどうかを確認してみてください。
以下はゲームの感想っていうかMHFの感想
現在進行形で遊んでいますが、一般的なモンハン(P2Gとか)に比べて難易度は高めです。
難易度は高めですが、プレイヤーキャラの火力も高くできます。
PT前提のチューニングのためにこういった違いはありますが、基本的な感覚は一緒なのでおすすめしやすい部類かと。
(あー、今FF11始めるなら、FF14待ってもいい気がする。)
No.3
- 回答日時:
気になるのは自由ですけど、ゲームするにはゲーム用に作られたPCが必要なのですが。
量販店とかで売ってるようなメーカー製のPCだと、かなり軽い部類のゲームが動けばラッキー程度ですよ。
まぁ、FF11やMHF辺りだと、軽い部類のゲームなので、動くのは動くかもしれませんが。
(ゲームとして耐えられるかどうかは別問題として。)
とりあえず、使っているPCの型番(メーカー名とか、シリーズ名ではなくて。)を書きましょう。
使ってるのが、ショップブランドのBTOだったり、タワータイプの自作だったりするなら動く(動かせる)確率が高いですけど。
No.2
- 回答日時:
最近のPCならサクサク動くだろうと予想し、日本最古のオンラインゲームでも紹介をと。
Phantasmal Island(PHI)
http://lokybrainix.hp.infoseek.co.jp/lostship/phi/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
dynabookってはっきり言ってゴ...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
パソコンにBugSplatが表示され...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報