
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
First name ユウタ
Last name オオモリ です
英語では、重要な単語から並べます。
オオモリは、家族の苗字です。
family name とも言います。
オオモリさんは家族単位で
結構いると思います。
ユウタも同名いると思いますが、
個人名でその人だけのものですから
重要度が高くFirst name になります。
No.17
- 回答日時:
英語で名乗る時って、苗字と名前を反対に言います。
最初にいう名前だから、first name
最後にいう名前だから、last name
って覚えておくといいですよ!!
ちなみに1番の方の補足で
middle nameってありますが
middleっていうのは中間とか真ん中って意味があります。
だから順番としては
first name, middle name, last name
になります。
覚えておくと自分の名前だけではなく
いろんな方の名前が言えるようになります。
例えばハリーポッターの作者は
J.K.ローリングさんといいます。
彼女はJとKとローリングと三つありますよね。
イニシャルは略しているだけですが、
外国の方はこのようにmiddle nemeを持っています。
No.16
- 回答日時:
First name = 雄太
Last name = 大森
です。
first name = given name(親から与えられた名前) = forename = 名前
last name = family name = surname = 名字(姓)
以下、余談です。
基本的に日本人にはいませんが、
middle name なんていうのもあります。
名字と名前の間の名前です。
ほかにはEnglish name。
これは自分の名前が外国人にとって発音しにくいので、自分で英語で何と呼ばれたいかつける名前です。
English nameをつけるのは日本人というより中国人や韓国人に多いです。
No.15
- 回答日時:
NO14の回答(first name = OMORI
last name = Yuta)
は他の方の回答と真逆ですが、どちらが本当でしょうか?
それともNO14の方の勘違いでしょうか?
私は今まで、First name と云えば先に来る名前
の方で、Last nameは姓(OMORI)の方と思って
いたのですが・・
No.14
- 回答日時:
first name = OMORI
last name = Yuta
外国では自国の姓名が馴染みがないという理由で、上のように苗字をすべて大文字で書いて、どちらが姓、名なのかを明示することが一般的です。
日本人の姓名はfirst name を given name と, last name を family name という方が、実情に合っているようです。(間違いではありませんので、覚えやすい方でいいです。)
蛇足ですが、
英語の中にローマ字の長音を混ぜる時は、OO とはせずに、O だけです。「オモリ」か「オオモリ」か分からないという意見があります。しかし分からなくて普通なのです。日本語でも「東」が「ひがし」か「あずま」か、本人に聞くまでは分かりません。
Toukyou, Kyouto, Oosaka などどしないことから考えれば分かると思います。
No.12
- 回答日時:
友達が簡単な覚え方を教えて暮れました。
英語では苗字と名前が逆になりますよね
My name is…先にYutaがきて、その後にOmoriと続くので、
先に名乗るのがファーストネームで、後に名乗るのがラストネームです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ人の名前の変化 ○○Jr →...
-
"Name and Title of Signatory"...
-
「るな」を Lunaって書いたらダ...
-
単数か複数か
-
Ph.D 名刺での書き方
-
英語名で、「アル」という愛称...
-
海外でルカという名前の印象
-
Birth nameとlegal nameについて
-
SAY MY NAME と言われたら?
-
名前のつけかた
-
エントリーフォームで known a...
-
英語の人名でヘンなものはあり...
-
名前 brandon のニックネーム...
-
ニックネームと本名を併記する
-
Mr.が名姓のあとに置かれる例
-
日本の名前をフランス語で表記...
-
DICKという名前
-
ルークという名前は田舎っぽい...
-
プレゼントに添えるカードに書...
-
名前のニックネーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ph.D 名刺での書き方
-
「るな」を Lunaって書いたらダ...
-
アメリカ人の名前の変化 ○○Jr →...
-
"Name and Title of Signatory"...
-
海外でルカという名前の印象
-
英語名で、「アル」という愛称...
-
P.S.はどこに書けばいいですか?
-
Birth nameとlegal nameについて
-
英語圏の男の子のイマ風の名前...
-
SAY MY NAME と言われたら?
-
手紙を書くときに。
-
人名でハイフン?が付いたり=...
-
ニックネームと本名を併記する
-
部課名を英文で・・・
-
単数か複数か
-
Print NameとSignature
-
発音しにくいor恥ずかしい日本人名
-
Brianの愛称
-
外国人の名前で「クリフォード...
-
英語レポートの引用文献・共著...
おすすめ情報