アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日ある美術館へ行ったときに、池にすいれんがきれいに咲いていました。天気がよく、池の底にすいれんの葉の影が美しく映っていたのですが、丸いはずの葉の影がまるで花のようにみえました。なぜなのでしょうか??

「先日ある美術館へ行ったときに、池にすいれ」の質問画像

A 回答 (3件)

これかなぁ・・



スイレンの「葉」の多少のゆがみ
“プラス”
水の「表面張力」による

影の変形だと思います・・


姫スイレン2008/4/28 [植物]
http://teppan.blog.so-net.ne.jp/2008-04-28

「アメンボ」などは水面に接している部分が影になって、良く分かりますね・・
(これも、表面張力による水面の凹凸によって出来ますね・・)
    • good
    • 0

写真のスイレンは熱帯性のものであると思います。

熱帯性のものは葉の縁に鋸歯があります。その鋸歯によって水面が変形することによるものです。熱帯性のスイレンの葉につきましては下記の写真を参考にして下さい。
http://livedoor.2.blogimg.jp/ikimonodaisuki/imgs …
    • good
    • 0

実験で確認していないので推量ですが、睡蓮の葉が水面に平らに付いて居らず、波打っているのだと思います。

すると、水面に凹凸が出来、光は出入りして見えます。
その証拠、とまでは言えないが、葉の先端だけが模様を描き、内部には模様は出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!