
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウスターソースとオイスターソースは
全くの別物です
ウスターソースは野菜や果物がベースの調味料で
オイスターソースはオイスター(牡蠣)がベースの
調味料です
味が全く違うので其々の代用品にはなりません
ウスターソースとオイスターソースの違いは知っています。
味の違い(オイスターソースをなめた事ない)がわからなかったので、レシピのオイスターソースの代わりに ウスターソースを入れたらダメかなと思っていたので★
全然 味違うのですね☆
オイスターソース買ってみます。ありがとうございました☆彡
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
ウスターソースはイギリスで生まれたので、基本的に洋食に使います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B9% …
オイスターソースは中国で生まれたので、基本的に中華料理に使います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A4% …
では。
No.3
- 回答日時:
ウスターソース:野菜や果実などのジュース、ピューレなどに食塩、砂糖、酢、香辛料を加えて調整、熟成した液体調味料。
オイスターソース:牡蠣を塩茹でした際にでる煮汁を加熱濃縮し、小麦粉、デンプンで濃度を調整し、砂糖、うま味調味料などを加えて調味し、アミノカラメルで色を調整したもの。
No.1
- 回答日時:
ウスターソースとオイスターソースでは名前が似ているだけで味が全然違いますよ。
ウスターソースは野菜や果物ベースでオイスターソースは名前の通り牡蠣を煮た煮汁を濃縮して調味したものですから。
ウスターソースを入れちゃうと変に酸味とか甘みが出そうな気がしますが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
鶏胸肉の血管について
-
「た」で終わる食べ物・飲み物...
-
牛スジの代わりの肉
-
フキのアクって身体に悪いので...
-
乳幼児にナンプラー
-
コンビニのパスタって…
-
刺身用サーモンの食べ方
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
乳幼児にナンプラー
-
牛スジの代わりの肉
-
味の素のほんだしとシマヤのだ...
-
刺身用サーモンの食べ方
-
コチュジャンはどれぐらい辛い...
おすすめ情報