アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

記念に切符を持ち帰りたいが、運賃精算についての質問です。

たまに、遠くへお出かけした時など、定期区間外を乗車した切符を持ち帰り(もちろん、無効印を押印するなど、不正防止の処置はして頂きますよ。)たい時、

一例ですが・・・
私は、A-B駅間の定期券を持っています。

C-B間の切符を購入し、C駅で電車に乗ります。

そして、C-A駅まで通しで乗車します。

そして、A駅の窓口でC-B間の乗車券とB-A間の定期券を同時に提示する。そこで切符を持ち帰りたい旨を伝える・・・

これでOKでしょうか?

A 回答 (2件)

>持ち帰れるかどうか・・・は別問題として書くつもりで、


>それを書こうとして、いつの間にか変な質問になってました。
>そういう捉え方で・・・お願いしますね。

文章訂正をせず、やり取りから考えて答えてくれと?
めんどくさい質問は嫌われます。
あなたが面倒だと思っても、正しく書き直した質問文を補足なりするのが
「他人からでも教えてほしい」人が行うべき最低レベルの礼儀だと思います。


これだけだと回答になってないので。

>それで運賃精算は可能か?

JR東日本の実例ですが、可能でした。
精算というより、過不足ない支払をした証拠を示すだけの事ですけどね。

乗車券の持ち帰りについては、No.1さんの言われるとおりです。
鉄道会社に乗車券は返す事になってます。
ただ、現実には紛失したり定期券併用で回収されない事もあるので
徹底のしようがなく、回収モレがあっても実害になってないのでしょう。
「趣味で返却しない」という意図的な理由に協力してもらえるのかどうか、は
今の所窓口対応者の一存で済むかも知れませんがすまないかも知れません。
部外者には何とも判断できませんし関係者であってもこのような場で
公言してよいのかどうか鉄道会社が公表する事以外の内容は何とも言えません。
    • good
    • 0

乗車券は使用が終わったら引き渡すのが原則です。


伝えるのは自由ですが結果については何とも言えません。

この回答への補足

多分、誤解を与えてしまったようですね。

まずは、それで運賃精算は可能か?

持ち帰れるかどうか・・・は別問題として書くつもりで、それを書こうとして、いつの間にか変な質問になってました。

そういう捉え方で・・・お願いしますね。

補足日時:2010/06/24 23:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!