dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPのノートPC20台分のDNSアドレスを手動設定するためにスクリプトかソフトウェアを使いたいと思っております。
アダプタの名前は一定ですので、特定のアダプタのみDNSアドレスを手動で設定したいのですがどのような方法がいいでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0

DHCPならDNSも一緒に配れば

この回答への補足

早速回答いただきありがとうございます。
背景を説明しますと・・・今、社内では富士ゼロックスのbeatというVPNシステムを使用しており、そこに外部からアクセスする為のクライアントソフトウェアbeat-accessというものを使用しております。
Webベースのアプリケーションだけであればただ、beat-accessの初期設定で社内のサーバに接続できるのですが、社内のファイルサーバをドメイン人参加して見ようとすると、beat-accessで作成されたbeatras(仮想プライベートネットワークアダプタ)にDNSの値を手動で設定する必要があるのです。
IPアドレスは自動で配布されますが、DNSについては配布することができない仕組みとかで・・・
ですので初期設定の時にDNSのアドレスだけは社内のドメインコントローラのアドレスを設定しているのですが、いちいちネットワーク接続を右クリックして、そこからさらに・・・という作業の手間をなんとか省こうと考えているところなのです。

スクリプトでくむ以外に、何かダブルクリックでさらっと設定できるようなフリーソフトなどご存じではないでしょうか。

補足日時:2010/07/10 22:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!