dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

.vimrcの設定に
set nocompatible
set whichwrap=b,s,h,l,<,>,[,]
という記述をしたのですが反映されません。

vimを開いている状態でコマンドモードで
:set whichwrap=b,s,h,l,<,>,[,]
とすれば反映されますが、新たにvimを開き直すと元に戻っています。

検索をしてもwhichwrapよりも前にset nocompatibleを記述すれば解決するというページにしかたどり着きませんでした。

どのようにすれば、常にwhichwrapが反映された状態になるのでしょうか?

(ちなみに一応set compatibleともしてみましたが結果は同じでした)

A 回答 (2件)

verbose set whichwrap


とすると何と表示されますか?
whichwrapが変更された箇所がわかるので、
表示されたのが.vimrcではなかったら、プラグインによって変更されたことになります。
    • good
    • 0

.vimrcの置き場所を間違えてないでしょうか。


どこに.vimrcを置いていますか?

質問カテゴリからするとLinuxをお使いのようなので、
Linuxの場合は $HOME/.vimrc が正しい場所になります。

参考URL:http://twitter.com/#!/thinca/status/101494839618 …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
.vimrcの置き場所ということですが、set numbarなどは反映されているので間違っているということはないと思います。
現在の設定は以下のようになっています。


set nocompatible
set whichwrap=b,s,h,l,<,>,[,]
set nonumber
set clipboard+=unnamed
set formatoptions+=mM
set history=100
set backspace=indent,eol,start
set ambiwidth=double
set softtabstop=2
set nocompatible
set mouse=a
set clipboard=unnamed

引き続き質問よろしくお願いします。

補足日時:2011/08/12 12:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!