アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「人見知り」のさらに極端ないい方はどのようなパターンがあるでしょうか?

人見知りし過ぎてる?人見知りが激しい?人見知りがひどい?

どのようないい方が正しいでしょうか?

A 回答 (5件)

「対人恐怖症」はひとつの答えではありますが,微妙なピントの違いがありますね。


(ニュアンスというと正確ではないので,どこに注目するかという意味で「ピントの違い」とします)
「対人恐怖症」は,「症」とあるように,「治すべき異常な状態である」と認識しています。
「人見知り」そのものには,それが悪いことであるという認識はありません。
例)「この子は人見知りが激しくて」→愚痴や言い訳のようだが決して否定はしていない

「人見知りがひどい」「人見知りが激しい」は,形容詞を終わりに持ってきているので,「人見知り」と置き換えることができません。
ひどい・はげしいを前に持ってきて,「ひどい人見知り」「はげしい人見知り」とすれば置き換えが可能です。

「人見知りしすぎている」よりも,「人見知りしすぎ」のほうが適切でしょう。
一般的に継続している性格であるので,「~ている」で現在のできごとであることを示す必要がないからです。
例)彼は遊びすぎている。/彼は遊びすぎだ。
例)この子は人見知りしすぎで困ります。/彼は人見知りしすぎだが、それが長所だ。

3つの強度の違いですが;

「すぎる」は,程度は不適切であることにピントを合わせます。(内容は判断しない)
上の例で「遊びすぎ」としましたが,この表現では「遊んではいけない」とは思っていないことになります。

「激しい」も,程度にピントを合わせますが,やや内容にも判断が及んでいます。
「激しい競争」といえば,まず最初に程度が大きいことに目が行きますが,次の段階では良からぬことであると暗に示したことを認識します。
「激しい波」「激しい雨」「激しい暑さ」とはいいますが,「激しい晴れ」とは言いませんね。

「ひどい」には,もとの意味に内容に対しての判断が含まれています。
例)「ひどい顔だ」「ひどいことをする」

以上から,
すぎる<激しい<ひどい
と言えるでしょう。

また,極端な表現には,漢語のほうが向いています。
「過度の人見知り」のほうが,同じ「過」を使っても,「人見知りしすぎ」よりも強く聞こえます。
ここには,漢語が書き言葉であることもあって,第三者の視点として印象を受けることも影響しています。

お答えとしては,「極端な人見知り」といえばそれまでかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文の説明ありがとうございます。スッキリしました。

お礼日時:2010/07/23 17:26

言い言葉ですから、文法とかはあまり難しく考えなくても良いのではないでしょうか?



>人見知り」のさらに極端ないい方はどのようなパターンがあるでしょうか?
人見知りし過ぎてる?人見知りが激しい?人見知りがひどい?

正しいと言う表現が適切に当てはまるがどうかは分かりませんが、ご質問の例になぞらえた場合に一番しっくりとくる最上級の表現は「極度の人見知り」になるのではないかと思います。
(地域によっては「ごっつい、人見知り」とかになるかも(笑)。)
    • good
    • 0

対人恐怖症かな・・・あとは視線恐怖症とかかな?

    • good
    • 0

「人見知り」の酷い状態を「対人恐怖症」と言います。

    • good
    • 0

人見知りが激しい、とよく言いますね。



ただ個人的には、人見知り以上の症状が出る場合、対人恐怖症や社会不安障害の可能性があると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!