プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 以前使っていたWindowsXP搭載のパソコンが壊れてしまいました。すごい急に壊れたためバックアップを取っていませんでした。何とか壊れたパソコンからハードディスクを取出し、内蔵用HDDをUSB接続できるケーブルを使い、新規に購入したパソコン(Windows7搭載)につなぎ、試行錯誤しながらデータ(写真データなど)を回復しています。
 しかし、前のパソコンで受信していたメールやメールの設定を新しいパソコンに引き継ぎたいのですが、ネット検索しても、いまひとつ私には呑み込めません(初心者向けに書かれていないものが多くて…)。
 前のパソコンのメーラーは、outlook2003で、現在はWindows Live メールです。(outlook2010も入っていました)
 もう何日も悩んでおり、非常に困っています。
 こういったことには、私は初心者レベルですので、ほんとに詳しく教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

過去の回答からにあったものをまとめただけのものです。


(ググレばでてきます)

概略としては、隠しフォルダは表示にしておく、、データ格納場所がわかったらコピペ、データを写し終わったらソフトに反映させるためにファイルパス設定、アドレス帳のコピペ、の順になります。

1、メールデータコピペ
Outlook 2003 で既定のフォルダでインストールしているなら
Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Microsoft\Outlook
に .pst など一連のファイルが格納されています。

2、メールデータの新しいパソコンのほうでの反映
(1)ファイルパス中の Local Settings は隠しディレクトリですので エクスプローラの ツール->フォルダオプション->表示 で 「すべてのファイルとフォルダを表示する」を選択してからでないと表示されません。
(2)> ファイル -> 開く -> Outlookデータファイルでコピペした .PSTファイルを指定してみてください。
上記のメニューをたどると archive.pstなどが表示されませんか?
バックアップしたファイルをOutlookのデータフォルダではなくどこか別のところに置いといたほうが混乱しないかもしれませんね。
※なお、ファイルが読み取り専用になっていると開けません。その場合は .PSTファイルのプロパティ(右クリックして)から読み取り専用を解除して。

3、アドレス帳移行
アドレス帳はoutlook.pstに格納されていますね。
先の回答どおり、outlook.pstを開いて、表示->フォルダ一覧) 中身が見られます。
後はコピペでOKですね。

この回答への補足

 やっとわかりました。「隠しフォルダ」がポイントですね。

補足日時:2010/08/15 05:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。さっそく自分のパソコンのフォルダを確認してみましたが、
Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Microsoft\Outlook
のLocal Settings以下のフォルダが見つかりませんでした。

お礼日時:2010/08/01 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!