アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

陸上長距離から短距離に転向したいのですが、どんなメニューをやればいいか分かりません。アドバイスをお願いします。

特に、
・短距離に必要な動きやドリル
・長距離と明らかに違う意識をもってやるべき点(レストにジョグをするべきか否か等)
・長距離の練習にならないための適切な量やレスト時間
・具体的にオススメのメニュー

等についてお願いします。


補足として、
練習は週3回~5回可能で、練習できる環境は揃ってますが短距離スパイクは持ってません。練習は基本的に一人でやってます。
陸上長距離は7年目で1500m4分7秒、ハーフ75分ぐらいです。100mは殆ど測ってないのですが13秒台半ばから後半くらいかと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

短距離はスタートが肝心になってくるので、変形スタートをやればいいと思います。


変形スタートは、長座体前屈の態勢になって、前、後ろにやったり、
うつ伏せの状態になり、これも前、後ろになってスタートしたり・・・
走る距離は20~30mくらいでいいと思います。

後は、持久力をつけるなら、10+100の加速走を3×3sやったり、(セット間で7分の休憩)
150mを全力で走る。これも3×3s(セット間で10分の休憩)などをやればいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!