アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後1ヶ月の赤ちゃんを飛行機に10時間以上乗せるのは非常識?

旦那さんの海外赴任のため、生まれて1ヶ月の赤ちゃんを、飛行機に13時間も
乗せるのは、非常識なことなんでしょうか?
平気でやってのける奥さんは、図太いのでしょうか?

忌憚ない意見をお願いいたします。

A 回答 (8件)

  非常識とは思いませんが、どうなんでしょうかね


出来るのであれば、もう少し遅らせることができないですかね
生後1カ月の赤ちゃんが高度1万メートルの高度での気圧がどのような影響があるのか
わかりませんが、航空会社が乗せてくれているのなら影響はないのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/20 04:13

質問者さまの場合、非常識ではないと思います。


これが観光とかの娯楽目的だったら非常識です。

私自身はヨーロッパ在住で、年に数回日本との行き来のために10時間以上の飛行機に乗りますが、毎回1歳未満の子連れママを3組くらいは目にします。私は図太いというより、たくましいなぁと尊敬の目で見てしまいます。
泣き声に対する他の乗客の白い目を見ているとかわいそうに思いますが、そういう乗客こそエコノミーじゃなくビジネスに乗ればいいんだと割り切って搭乗してください。
事前にバシネットを確保しておけば、快適なフライトができると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/20 04:15

航空会社はどこも生後7日~8日以上からの搭乗を許可している様なので、問題は特にないのでは?と思います。


機内の気圧も地上の1気圧に近い、0.8気圧に調節されますのでそれほど心配する事でもないと思いますが、酸素分圧も地上に比べ80%程に低下するので、一概に赤ちゃんだからダメ、良いとは言えず、その赤ちゃんに呼吸器疾患、心臓、脳血管疾患が無いか、腸にガスが溜り易くないかというので判断も変わって来ると思います。
特に問題のない赤ちゃんなら、離着陸時の耳抜きをミルクを飲ませるなどして配慮してあげれば問題はないと思われますね。
大人でも長時間のフライトは辛いので、赤ちゃんにそんな思いをさせるなんて非常識!という思いがあるのでしょうが、むしろバシネットに収まって、寝る&ミルクを飲むくらいの年齢が一番ストレスが少ないのではないかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/20 04:14

妹が某外資系航空会社のCAでしたが、


「小さい子を親の都合であんまり頻繁に飛行機に乗せまくるのは身体に良くないと思う」
と言っていた事があります。
やっぱり飛行機移動は身体に掛かる負担は相当なもののようで。

ただ質問内容が「旦那さんの海外赴任」という事ですので、
家族は一緒に居るべきだ、と奥さんが判断するのなら、
たった1、2度の飛行機移動を、ダメと周囲が言う事は出来ないと思いますよ。

飛行機移動が当たり前の国もありますし、別に非常識って事は無いとは思います。

出来るなら1ヶ月健診で問題なしと言われた後、、、のほうが安心かも…。
さらに言うなら最低でも三種混合くらい終わらせておいた方がもっと安心かも…
なんて思いますが。
ただ日本は予防接種においては後進国ですので、行く国によっては、
さっさと現地着いて予防接種のほうが安心だわ、って考えもありかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/20 04:14

去年まで旦那の仕事の関係で海外在住でした。


私自身は、我が子を初めて飛行機に乗せたのは2ヶ月半過ぎでした。
しかし、里帰り出産された方や、急に決まった帰任などで、産後1ヶ月で飛行機に乗せたという人は何人かしっています。
駐在等を経験している人たちの間では、仕方のないことというか、1ヶ月で大変だね、というような話はあっても、非常識という認識はなかったです。
そういった事に縁のない人たちには、1ヶ月の子を飛行機に乗せるなんて可哀相!と言われることはあったようです。

旅行に行くとかなら、もう少し待てないの?と思いますが、
海外赴任で行くというのであれば、仕方ないのではないでしょうか?
一時的にご実家に行き、先に旦那さんに赴任してもらって、数ヶ月後に行くという人もいますし、
実際にそういう方も何人もいらっしゃいましたが、
私の周りで、産後3~6ヶ月まで実家で、その後渡航してきた方たちには、
日本での育児の常識と、海外での育児の常識に戸惑い、
生後間もない頃の我が子のお世話経験のない父親の不慣れな手つきにいらだったり不安になり、
実家に戻りたい・・・と弱音を吐く方が多かったようにおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/20 04:12

一ヶ月なら問題はほとんど無いでしょう


何と言っても寝ることが仕事ですから
困るのは1年を過ぎてからです
ここまで来ると親の躾が問われます
意味はおわかりですね
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/16 07:06

一つは赤ちゃんがない手回りに迷惑がかからないか。


もう一つは乾燥などからどうやって赤ちゃんを守るか。

泣いたらおっぱいをあげるなど、エコノミークラスでは厳しいでしょうね。
ビジネスクラス以上なら問題ないように思えます。

乾燥は、一度見た事があるのですがシートにチャイルドシートというかベビーベッドというか、カバー付きの赤ちゃん入れ?をセットしていました。
市販品なのか、航空会社に用意されているのか分かりませんが、これとポータブル加湿器があれば赤ちゃんもそこそこ快適かなと思います。
でもこれってビジネスクラスのシートを一つ占有するので、もしや大人料金?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/15 04:24

非常識って言う人は、


2ヶ月になっても3ヶ月になっても同じことを言われますよ。
それまで我慢してママが孤独になってストレスがたまり、パパも赤ちゃんと一緒じゃなくて父親としての自覚が
わかなくなるデメリットを考えたら家族が一緒にいるほうが良いと思いますけどね。

図太いというより、母親であり妻の自覚がある人だと思いますよ。
「家族は一緒にいるべき」「父親は子供の側についてるべき」という自覚がないとなかなか
1か月で連れ出そうって気にはなりません。

生後1ヶ月なんて泣いたらおっぱいをくわえさせればいいんですから、成長して自我が出てきた頃より
楽だと思います。

ただ、世間一般的には「母親が数ヶ月でも我慢すればいいじゃん」って思われることですから
あまりおおっぴらには言わない方がいい気がしますけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/12 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!