重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あなたのお好みのラーメンはどんなのですか?

夏休みですのでヒマな質問をお許しください。
私は、大抵のラーメンは喜んで食べますが、好みは醤油味、こってりぎとぎと、にんにくたっぷり、激辛でついでに大盛りです。

A 回答 (10件)

辛くて旨いのがお好みでしたら、ここ「蒙古タンメン中本」


http://www.moukotanmen-nakamoto.com/index.html



個人的に好みなのは、「和蔵 新宿店」(博多とんこつ系)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/1302541 …

「味千ラーメン」(熊本とんこつ系)
http://www.aji1000.co.jp/index.php
残念なことに、新宿歌舞伎町の店舗はなくなってしまいましたが、中国に進出して、爆発的なヒットを飛ばしています

辛い系ではありませんが、ガッツリ系ならここ!
「ラーメン二郎」
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/
個人サイトですが、ジロリアン(ラーメン二郎マニア?ヲタク?)必見のサイトです。各店舗で麺も味付けも違いますので、全店制覇も面白いと思います。

安く上げるのでしたら、「博多天神」
http://tokyo.cool.ne.jp/hakatatenjin/
こちらも個人ページです。ラーメン二郎のPC店とは別な方が管理人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ~
やはり世の中にはラーメン通がたくさんいるんですね。
兵隊の位で言えば平川さんあたりは将軍の位なんでしょう。
そこへ行くとまあ私は伍長かせいぜい軍曹くらいですかね。
たいへん勉強になりました。参考にさせていただきます。
このあたりでアンケートを〆させていただきます。
平川さん、そして皆様、快適な夏休みをお過ごしください!
ますますラーメンを究めてください!

お礼日時:2010/08/15 07:19

こんばんは、うちで作ってもらうのが大半ですが、基本的な好みは一緒です。


こってり・濃厚・にんにくたっぷりに大盛りです。味は醤油が多いですが、味噌・塩の順でときどき変えています。夏でも大汗をかきながら食べております。夏バテ防止にも最高!
私も寒冷地在住ですが、結局は好みに合わせるのにはうちで作るのが一番です。
結構有名どころが使っている製麺会社の生めんやスープ・ガラスープも手に入りますよ。
下記URLをご参考まで。西山製麺のHPです。いろいろ情報が見られますよ。
http://www.seimen.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凝ってますね。奥さんが専業主婦で相当料理が上手なかたなんでしょう。
うちは共稼ぎですので手の込んだのはできません。市販の生ラーメンにニンニクげんこつラーメン花月が通販で売っている「激辛壺ニラ」を常備していてそれを入れて食べます。結構旨いです。気が向けばそのニンニクげんこつラーメン花月の店にも行きます。

>こってり・濃厚・にんにくたっぷりに大盛りです。

同好の士に出会えて嬉しいです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/15 07:13

No5です。


名前はすみれと可憐かもしれませんが、ラーメンは脂たっぷりのギトギト系の濃いめの味です。
支店が東京にありのですが、札幌の本店とは味が若干違うそうです。
製法などは同じなのですが、なぜか同じ味にならないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>名前はすみれと可憐かもしれませんが、ラーメンは脂たっぷりのギトギト系の濃いめの味です。

そうでしたか。東京に支店があるのなら行ってみたいと思います。ギトギトが好みなもので。再度のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 19:44

こんにちは。



ラーメン、想像しただけで食べたくなってきました(^^ゞ

個人的には細麺・硬めが好きなので
九州の一欄がイチ押しですね。
ニンニク入り、白ネギ多め、バリカタ、辛さ4倍。。。
色々好みで注文できますし、替え玉も◎。
関東や関西にも支店ができたのでよく通ってます。

あとは丸源って中部系のチェーンで塩ラーメン、
横綱って関西系のチェーンで豚骨醤油ラーメン。

食べ終わっての満足感と翌日にまた食べたくなる印象があれば
こってりやあっさり、ベースの味
またチェーンや個人といった部分に左右されません(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ、これはまた通という感じですね。
私なんかはどちらかというと満足感さえあればいいというまあこだわりが少ない方です。あるラーメン屋に入ったら麺の固さとかいろんなチョイスが四項目くらいありましてまー、こだわりの店だなーと思いましたよ。ラーメンや蕎麦は通が多いので店も工夫していますね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 19:39

店名は忘れましたが≪チェーン店です≫


軽く茹でた、キャベツが乗ったラーメンです
今でも食べたいですね、
ただ家で、この暑いのに、インスタントでキャベツを買って来てまでは≪熱いしキャベツが高い≫
食べたくはないですね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャベツは珍しいですね。まだ食べたことはないです。トッピングもいまでは昔と違ってバラエティに富んでますが、まだキャベツは見たことがありません。私なんかは野菜は昔からもやしですね。ご回答ありがごうございました。

お礼日時:2010/08/14 15:20

私は札幌在住ですが、全国的に有名になった『すみれ』のラーメンは最高だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみれですか。
札幌のラーメンは全国的に有名ですね。
でもすみれというと何となく旨そうには聞こえないですね。
なんかこう、可憐な女性の店という感じがします。
わたしなんかギトギト味、激辛を好みますので名前を聞いた限りでは・・・
せっかくのご回答に反論する形になって済みません。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 14:44

とんこつラーメン。


とんこつのチャーシュー麺が
1番 うまい!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おう、とんこつですか。
福岡で食べたとんこつラーメンは旨かったです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 14:39

イイ暇な質問っすね~?



俺、ここぞと評判の美味いラーメン屋ってのに仕事仲間に誘われて試してはいたんですけど・・・正直好きじゃないですね。
どーも、サッポロ一番しおラ~メンを超える美味さに出会えないんっすよ?
俺の中で5分足らずで出来上がる奴に勝てないラーメン屋ばかりでショックうけてます。だからラーメン屋に行くことなくなりました。(悲)
よく食べるのがキムチのっけて食べてます。スープは一人前で麺3人前といったところっすか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>サッポロ一番しおラ~メンを超える美味さに出会えないんっすよ?

そうですね。インスタントはインスタントで旨いです。私はエースコックのワンタンメンが大好きです。あれは私が中学二年生のときに発売され今でも同じ味です。永遠のラーメンです。人の好みってそれぞれで面白いですね。サッポロ一番塩ラーメンも何というか高校野球に例えれば名門という範疇に入るヒット作ですね。

>だからラーメン屋に行くことなくなりました。(悲)

全国チェーン店のラーメン屋で私が好きなのはここです。取り放題の激辛壺入りニラをたっぷり入れて食べます。旨い!
http://www.kagetsu.co.jp/index.html
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 14:38

こんにちは。

 

僕は天下一品のチャーシューメンが好きです。ねぎ大盛りのこってりがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チャーシューメンですか。
私も若い頃はチャーシューメンをよく食べてました。熟年になってからはチャーシューは一枚だけになりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 14:29

醤油ラーメン、キムチラーメンですw



自分も大抵のラーメンは好きですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キムチですか。キムチはラーメンとよく合いますね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!