アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚6年目の会社経営者です

小さいころ(幼稚園時代)貧乏で家が汚く 小さいころから努力をし

18歳の時に空間デザイナーという仕事につき そして独立をし

空間デザインの会社を経営してます(あとその外にもデザインとは関係ないビジネスも二つ経営)

現在130平米の綺麗なマンションに住んでますが

妻が掃除してくれません 

昔一度 それが原因で 僕は家を出たこともあります。(その時は妻は謝りましたが)

約30年越しの憧れの家に住めたのに 夢が壊れてます。

僕が3歳ぐらいの時から綺麗な家に住みたい あこがれを 手に入れた努力が無駄になっています

夢だったのを妻も知ってます

空間デザイナーですから 当然家は綺麗で保ってて欲しい

空間デザイナーをはずしたとしても経営者の妻なら 仕事で疲れた旦那を綺麗な家でお出迎えする
気持ちぐらいもっててもらいたい

妻もデザイン以外のビジネスで仕事を手伝っているのですが、
夕方5時にはかえれます。6歳3歳の子供がいてますが

先日また掃除しない理由を仕事のせいにされました。(仕事辞めてもらいますが)


あと経営者なので 当然 付き合いもあり

お客さんが 家に行きたい という場面もありますが

「汚くて無理です」

と断ってるぐらいです。

経営者の妻としての自覚を持ってもらいたいのですが、

どうでしょうか?

ちなみに僕は家事は一切しません

そんな暇もありません 

社員も何十人といてるのでそんな暇があれば大事な社員を守るために会社を伸ばすのが
僕の仕事だと思っています。

ご意見を聞きたいと思っています

離婚も考えています。30年越しの夢と家庭 

どちらを取るか も悩んでます

人生一度ですから

A 回答 (20件中1~10件)

同じく経営者です。


質問者さんは、ようやく理想を叶えられる環境になって一番信頼
されているパートナーの思わぬ言動に気落ちされてしまったよう
ですね。

仕事から疲れて帰ってきたとしても綺麗な家と愛情のこもったご
飯、家族の笑顔があれば、疲れも吹き飛びますよね。

ただ、質問者さんの経営者の妻という言葉にひっかかりました。
どうしても貴方の大切な女性に向けた言葉とは思えません。

私は離婚経験者です。
その時、私は元妻を大切な女性ではなく、損得で考えて離婚しま
した。
目標は達成しましたが、幸せではありません。
当時、何もなかった私を不器用ながら愛してくれた元妻の事を思
うと今も胸が張り裂けそうになります。

質問者さんは、私ほど愚かではないでしょうが理想を叶えることが
決して幸せには繋がらないことはお伝えしたいと思いました。

お二人の間に愛がなければ仕方ありませんが、もしそうでないので
あれば、奥様を愛してる女性と見返してお話されることを切に願い
ます。
    • good
    • 3

たしかに奥様もだらしのない所があるなぁ、と思います。

3日前の食器がまだあるなんてやはりだらしないです。
まあ、小さい子供さんがいればそんなにキレイにしてられない、っていうのはあるかもしれません。しかしそれだって限度がありますよね。




奥様の事で思ったのはこの程度ですが、質問者さんには色々ありますね。


>約30年越しの憧れの家に住めたのに 夢が壊れてます。
>空間デザイナーですから 当然家は綺麗で保ってて欲しい
>空間デザイナーをはずしたとしても経営者の妻なら 仕事で疲れた旦那を綺麗な家でお出迎えする
気持ちぐらいもっててもらいたい
>経営者の妻としての自覚を持ってもらいたいのですが
要求ばっかりですね。


>夢だったのを妻も知ってます
あなたの夢を理解する事と、それに手を貸す事は別の問題です。キレイな家に住みたかったのはあなたであって、奥様じゃありません。


>仕事辞めてもらいますが
辞めるかどうかは、あなたではなく奥様に決定権があるのです。


>ちなみに僕は家事は一切しません
暇があっても「男なんだから家事はしない」人ですか?


>社員も何十人といてるのでそんな暇があれば大事な社員を守るために会社を伸ばすのが
>僕の仕事だと思っています。
経営者としては立派でしょうけど、あなたに夫・父親としての立場がある以上、家庭に参加する必要があります。
それが嫌なら最初から結婚しなければ良かったんじゃないですか?
あなたが率先して家事をしろと言っているのではありません。経営者としての自己を優先するあまり、家庭人としての自己は起動せず、妻子に「経営者の家族を演じろ」という要求ばかりしているように見えるのです。
    • good
    • 1

家庭すら守れない人に、会社やましてや社員の生活まで守れません。


今まで勤めたどんな会社の社長や上司も、駄目なヤツは家庭も崩壊していて、出来る人は家庭も円満です。

「経営者だから」というのは貴方の傲慢とプライドです。

万が一、会社が潰れたとしても、社員は以外に独立したり、いい企業にひろってもらったり、いまより生活が向上するかもしれませんよ?

「経営者」というプライドを捨ててみないと。
 
経営者じゃなくても、あなたくらい時間が無くてもっと過酷な労働をしている人は沢山います。

まぁそれにしても奥様ひどすぎるけど。
もしかしての再婚のためにね。

デキる女を次もらったとしても、あなたの文面から憶測するプライドとコンプレックスの塊りの態度じゃ生かせないよ。
    • good
    • 2

なんでそんな夢があるのにその奥さんと結婚したんですか…


最低でも家庭的な人を選ぼうという思いはなかったのか…

まぁ過ぎたことを掘り返してもしょうがないんですけど。


ちょっと脱線しますが、最初の方の回答にあなたに批判的な意見が多いのは「経営者だから」とか「130平米のきれいなマンションに住んでいて」とか、別にかかなくても良い自慢が多いからじゃないですか?
現に私も他の方の意見や補足説明を読むまでちょっとあなたにイラッとしてしまいました。
そもそも「会社経営者だから」という問題ではないような。

そして結局、自分を擁護する意見が聞きたいだけなんじゃないかって。
どうせベストアンサーにも、自分と同じ意見の男性を選ぶんだろうなって。
質問しておいて、働く女性を支持する女性からの意見は聞き入れないんだろうなって。
そもそも質問する意味ないんだろうなって。

あと、自分がご両親が共働きで汚いのを我慢していた、というなら、今も共働きなら汚いのもしょうがないって思えないかな、と。
奥さんの人格的にも難がありそうなことが発覚したのでその辺はまぁいいですが。



奥さん、家事できないんだから外で働かせちゃいなよ。
皆さん言うとおり、そのお金で家政婦雇うのが一番。
出来ないやつは何言っても無駄。

そして子供にも、「自分が子供の頃、家に家政婦がいた」というのは小さな自慢になります。

逆に、家でいくらお母さんががんばっても「お母さんは家でなんもしてないくせに」と子供は思いがちです。収入が多い家は特に。
そんなお母さんが、ちょっとしたパートとかに出るだけで、子供も「お母さんが働いてるんだから協力しなきゃ」と、しっかりしはじめます。
お母さんが何でもしてくれて、家が裕福な子供ほど、ダメに育ちがちです。
これは実話に基づき、言ってます。
あなたも、ご家庭が大変だったからこそ、今の地位があるんですよね?


そんな妻を選んじゃったんだから、家事してもらうのは諦めた方が…お気の毒なんですが。


ご参考までに、うちは共働きで夫の休みは日曜のみ(無い時もある)ですが、それでも私が朝から晩まで立ちっぱなしで家事に追われてると、洗濯をたたんでくれたり、休みの朝は朝食を用意してくれたりします。

そのちょっとで、私も「申し訳ない」という気持ちが生まれて、家事をもっと頑張ろうと思います。
「家事は絶対やらない」というあなたのプライドが、奥さんのやる気をそいでる場合もあります。
やるフリでいいんです。
「オレもお前の大変さはわかるよ」的な。フリでいいんです。
怒られると余計やる気をそぎます。
だから余計働いて同等の立場になりたい、と思うのかも。
うまく操縦しないと。
うっかり嫁にもらっちゃったんだから。
そんなんで乗ってくる奥様かどうかわかりませんが。
    • good
    • 0

同じく会社経営してます。

掃除が出来ない妻‥気持ちはよくわかります。ウチも同じです。女房も会社で働いてますが、子供が低学年までは仕事はしてませでしたし、今は定時じゃなく遅出早上がり、たまに友達とランチ外出と自由人です。結婚当初新築の家で綺麗に掃除は自分でしてました。何故か女房がしないんです。時間はあるはずですが‥。私が仕事から帰って夜中に掃除を始めると「それって嫌味?」とか言われて。
四角い部屋を丸く掃除するくらいしか出来ない女だとは同居するまで気付きませんでした。同棲してた訳じゃないし。女房の実家の親のしつけが出来てなかった事は後で解りましたが、相談者さんの奥さんもきっと同じだと思います。そもそも掃除の段取りを知らない(解らない)。結局最低限の掃除しかしないから家の中なんて大変。娘の友達が遊びに来ても汚いから家に上げられなくて娘が泣いてたました。「どうして○ちゃんはお家入れてくれるのに家はダメなの?」って‥。離婚とか考えないけど、今は本意ではありませんが、しょうがないかってあきらめてます。性格はかわりませんよ。妥協点を見出だすしか無いような気がします。答えにならずごめんなさいね。

この回答への補足

みなさんありがとうございます

今のところ離婚まで考えてませんが・・・

一部屋あまってるのでそこで 自分の部屋を作ることにしようと思っています

幼少期に体験したことで トラウマ並に汚いのが苦手なのです

ただ小さいころは貧乏で共働きの家族だったので

小さいころは我慢してました。

良く働く親でした。

先月 50代半ばで 引退してもらい

綺麗なマンションに住んでもらって

一つ夢が叶い

けど 自分もまだ夢があります

ただ 我慢して 一緒にいようと思っていません

生理的に嫌いなことなので

まずは自分の部屋を作ります

妻は家政婦ではないとか色々コメントありますが

家政婦ではないと思っています

ただ 家事を普通にする ことは 大事だと思っています

私自身 家にお金を持って帰り 休みの日は子供と遊ぶ

普通の旦那をしてます

立場上忙しくて家事はしません

というかしないのもポリシーです

経営者の自覚を持っています

批判されるでしょうが

家事をやる暇があるのなら仕事します

経営者でなかえれば分らない重圧があるんです

社員にも子供がいてて 

それを守らなければならないのも経営です

私自身の脳が家事にまわりません

社員の人生を大切にします

自分の家族 と 何十人の社員の人生なら

当然社員をとります

抱えてる人数が違いすぎます

そういうことを分かれとは妻には思いませんが

せめて家に帰りたくなる環境を作ってもらいたい

補足日時:2010/08/30 10:45
    • good
    • 0

私も、ほぼ同じ経歴の会社経営者です。


私の場合、女で職種は違いますが・・・夫は技術職の会社員で残業などほとんどありません。

まず、お気持ちはわかるので、許せないのでしたら、離婚もありではないでしょうか。
本当に、自分の限界いっぱい仕事しているのに、奥様がそんな感じじゃ、愛情が薄れますよね~。
男女の差はありますが、私も夫の呑気??な風情に我慢できない時があります。
自分が、なんというか我慢してきて、努力してきたので、相手にも求めちゃうんですよね~
当然そうだって!私の夫なのに・・なんて事まで思ったりしちゃうんですよ。


しかし、お子さんもいらっしゃるわけですし、まだ出来ることはあるように思います。
我が家も来客も多いですし、いつも綺麗にしていたいので、家政婦さんに来てもらってます。
住み込みではなく、8時半~4時半(帰り時間はその日によりますが)の通勤制です。
外注費として経費扱いです。(税理士に聞いてください)
ほんと、ストレスなくなりますよ。

家政婦さんに来てもらう前は、喧嘩ばかりしていましたが、今は平和です。
夫とよく話してます。お金に変えられないねって。
友人の経営者に進めて、友人も家政婦さんを雇いましたが、助言に感謝されてますよ~。
みんなストレスなくなったっていいます。

この世には、出来る女と出来ない女がいるんです。
奥様は、出来ない女。
結婚生活を続けるなら、何かしらのフォローは必要な女なんです。
経済的にも、離婚より経済的だし。

一歩譲った形をとって、チャンスをあげてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

空間デザイナーさんですか


ほほぅ

経営者であってもなくても奥さんに掃除をしないと離婚だっていってやればいいんじゃないですか

客を連れてこれないくらいのあり様なんですよね。

貴方が大事にしていること=家が綺麗=空間デザイナーだから

この価値観が奥さまには通用してないんです。
つまりお金が稼げるひとならだれでもよかったんですよ彼女さんは
    • good
    • 0

ワンマン経営じゃ会社もあぶないのでは。



部下のやる気は引き出せるが妻のやる気は引き出せない、と。

会社の社員は共通の目標があるが、あなたの家庭には共通の目標がないのでしょう。

一度奥さんの夢も聞いてみてはどうですか。
    • good
    • 0

貴方は間違っていません。

経営者たるもの、家事をチマチマやってたんじゃ従業員に示しがつきませんよ。

私の主人も会社経営ですが、家事育児は全くしませんし、私も絶対させません。普通のサラリーマンじゃないんだから。平等な訳がないじゃないですか。


妻は『仕事を落ち着いてできる環境』を作ってあげなければいけません。その自覚が全く足りないとしか言いようがありません。金銭的に問題がないのなら、今すぐ仕事を辞めてもらいましょう。

うちは、『仕事をしたいのなら、必ず家にしわ寄せがこない事。家事は完璧であり、子供が寂しい思いをしない様に。それらが確実に出来ないなら働くな』と言われています。

勿論そう言えるのも、収入が多いからこそ。金銭的に裕福な思いをさせているんだから、働きたいのはお前の勝手だ。と主人は言います。ごもっともだと私も納得しています。

家事なんて、それでなくても基本中の基本だと私は思います。空間デザイナーならば、尚更妻である奥様が気をきかせなければいけない所。

自覚が足りないというか…。うーん。やはりね、社長さんがシワシワのYシャツでは、とれる仕事もとれなくなるでしょう。突然の来客に、奥様はどすっぴんの部屋は荒れ放題では、貴方の面子も丸つぶれ。


そう思える奥様でないと、今後の貴方の人生は、うまくいかない可能性もありうるって事です。

成功している人の多くは、妻の陰ながらの努力が必ずあります。と私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直すごく羨ましいです

旦那さんは癒されるでしょうね

たぶん 言葉も 旦那さんに向けての話し方も違うでしょうね

「普通のサラリーマンじゃないんだから。平等な訳がないじゃないですか。」

そうなんです

普通のサラリーマンではないんですよ

経営者はよく孤独といいます

孤独と重圧との戦いです

せめて家ぐらいとやはり思ってしまいます

お礼日時:2010/08/30 10:51

他の方への回答を拝見しますと、質問主さんは


「家事は妻がするもの」
「妻は(家事を完璧にした上で)希望するならば働いても『かまわない』」
「妻は夫を支える為に存在する」
という意識のようですね。
あなたのような旦那様は、家事よりも外で働きたい女性にとっては、残念ながら「最も嫌なタイプ」です。
いっそ「妻が外で働くなんていやだ!」と、きっぱり最初から言ってくれれば、主義の違い著しいとして結婚せずお互い別の人生を歩む事もできたでしょうに。

質問主さんに質問主さんの主義主張があるように、女性にもその人それぞれ主義主張があります。
家にいて家事育児をし、夫を支えていくのを至上の喜びとする女性もいれば、
外でバリバリ働き、家事なんてしたくないという女性もいます。
どちらが善で、どちらが悪と決めつける事はできません。
ただ単に、好みと、生き方の選択の問題です。

質問主さんが上記のような主張を持っているのでしたら、家事の得意な、専業主婦希望の女性を妻とすれば良かったのです。
しかし、今の奥様は違うようですね。どちらかと言えばかなりズボラ。家事は苦手。外で働くほうがいい。というタイプにお見受けします。
なんで、その奥様を選ばれたのですか?
その奥様を選ぶだけの「なにか」があったのでしょう?
その「なにか」が、「掃除や家事が得意である事」という条件よりも強いメリット(美点)だったから、その方と結婚したのではないですか?

たかだか掃除の事とおおもいでしょうが、質問主さんの主張は「女は黙って家で家事していればいいんだ。そうすれば俺が養ってやるんだから文句言うな!」と聞こえますよ。
そんなの、それが嫌な人にとっては「私はあなたに飼われる家畜になる為に結婚したんじゃない!!」となります。

価値観の多様性が認められている現代です。
質問主さんの希望が間違っているとは言いませんが、それを妻とはいえ他人に押し付けるのは間違いです。
自分の価値観を貫き通したいなら、最初から価値観の同じ人と結婚すればよかったのです。
それをせず、価値観の違う妻を選んでおいて後から自分の考えを押し付けるのは、ただのワガママですよ。

ちなみに「いまどきの女性は・・・」との事ですが、
昔は女性には選択肢がありませんでしたから、嫌でも苦手でもなんでも家事をして夫を支えていくしか生きる道がありませんでした。
そんな時代でも、夫婦2人程度の中流家庭ですら、専業主婦の妻のほかにお手伝いさんがいて当たり前でしたよ。

今の時代、女性には「専業主婦」「兼業主婦」「職業婦人」と、様々な生き方があります。
しかし、お手伝いさんを雇う家はかえって減っています。
おかげで、質問主さんのようにお手伝いさんを家に入れるという事を毛嫌いする方も増えていますね。
自分の得意分野で活躍し、苦手な事はアウトソーシングする事の、何がいけないのかが判りません。

仕事だって、何でも自分でやろうとはしないでしょう?
苦手な所は外注したり、下請けに任せたりしませんか?それをおかしいと感じますか?外注することによって会社が崩壊しますか?
しませんよね。かえって仕事は潤滑に進行するはずです。それで当たり前です。

なぜ、家事だけは妻がするべきとこだわるのでしょう?
お互い家事が苦手なら、質問主さんの専門能力を活かして掃除をしやすいような家づくりをまずし、荷物を減らして整頓が楽になるように変え、
食器洗浄機や乾燥機など便利家電を導入し、お手伝いさんに基礎的なところを任せ、
最小の労力で「綺麗」を保てるように変えればいいとおもいますよ。

妻子を幸せにする努力すらできない男性が、社員の為~とか、ちゃんちゃらおかしいです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!