「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

虚言癖で困っています。

度々質問させております、統合失調症を患って6年目になる専業主婦です。

私はどうも虚言癖があるようで、度々友達などに嘘をついてしまうときがあります。

つまり、好かれたいが為、怒られたり人格を否定されたりするのが怖くて、ついつい逃げ道を作ってしまうのです。
例えば、面白いサイトを見つけたので、友達にメールで「こんなサイトがあって面白かったから、ぜひ観てみて」という文章をメールで送ると、友達から「そうなんだ~、でも何で私に?」と疑問系でこられると、素直に「ただ、面白いサイトをみつけたから、教えたくて」といえばいいものを、「皆にもおもしろいからおしえてるんだよね~(本当は誰にも教えてないのに)」などと嘘をついてしまいます。

大きな嘘、例えば自分はこんなすごい大学だったとか、そういう嘘はつかないのですが、ちょこっとした嘘をついてしまうのです。


今卵巣が腫れている状態なのですが、医者に言ったら、そんなに害はないのでもうちょっと様子見ましょうと言われ、一ヵ月後の検診だったのですが、すっかり忘れていたんです。
友達からメールで「卵巣見せにいったんでしょう?どうだった?ちゃんと調べたよね」と心配してくれているにもかかわらず、自分は病院に行ってないので、つい「今日行ってきたよ、まだ大丈夫だって」などと、怒られるのが怖くてうそをついてしまうのです。


昔は友達もそんな多いほうではないですが、より疎遠になった友達もたくさんいます。
多分自分に虚言癖があるのを見抜いて離れていったのではないかと・・・


嘘をつけば、いつかはボロガでて、皆離れていくのは分かってるのに、どうしてちょっとした嘘を何回も繰り返してしまうのだろうと、悩み、そして友達の態度がそっけなかったりすると、あっ!嘘ついたり、大げさにいったりしたことがばれたんだ、と思ってしまい、離れていかれるかもしれないという恐怖と、なぜいつも素直にいえないのだろうと、思うのです。

家族、旦那には嘘はあまりつかないのですが、大げさに言ったり、嘘をつい言ってしまうのは、ほとんど親友の子だけです。

つまり親友に依存し、離れてほしくないため嘘をつき、言い様に言ってるのです。

あることないこと全て大げさに言ってるわけじゃないし、いつも嘘を言ってるわけでもありません。

ただ、親友の子が恋に悩んで、情緒不安定になってるとき、慰めたりするのですが、旦那さんの意見なんて聞いてもいないのに、旦那さんの視点からみてこう男は考えてるんだってよ、などついありもしないことを言ってしまいます。

いつも人におびえ、好かれたくて、時には批判から逃げ出したくて、話を大きく言ってしまったり、嘘をつく自分がイヤでイヤでしかたありません。

分かってるのに、咄嗟に口にだしてしまう。

いい解決方法、そして素直に人と向き合える環境をつくりたいです。

どうかアドバイス宜しくお願いいたします

A 回答 (8件)

私も貴方の性格と合致しております。


そして同じように悩まされております。

今の会社に入ってから叱られて、失敗の理由を聞かれたときにどう言おうか考えてしまうために黙り込んでしまったりすることがよくあります。
他にも、自分の好きな事について聞かれると、こういったらからかわれてしまうのではないかと思い、隠してしまうことがあります。
今までは、これは何とかしないとと思っておりましたが、現在はもうどうしようもないと感じてしまい、自殺願望やこの世から消えてしまいたいと考えるようになりました。
でも私の場合は、病院には通っておりません。
理由は、このことについて会社で話したところ、上司と話をすることになり、正常な人でも擬態をすれば診断書は出ると言われ(上司は心理学については結構知っているようでした)、精神医療について信頼できなくなってしまったからです。

そして私も、インターネットで精神疾患について毎日のように調べるようになりました。また休みの日は図書館に行ったりもしております。
ある程度の知識は身に着いたのですが、まだ殆ど無知に近い状態です。
でも少しだけアドバイスはさせていただきます。

病院に通い、治療をしているのにもかかわらず改善が見られないというのであれば別の精神疾患(私が考えられるのはアスペルガーです)を疑い、病院を変えた方が良いかも知れません。
    • good
    • 0

二回目の回答になりますが、今日の新聞を読んでいたら、


折しもこんなことが書かれていましたので、一部紹介します。
新聞なので、もしかしたら読まれているかもしれませんが。
「予防のためのストレス学」という連載の11回目からです・・・

>私たちは、誰しも「嫌われたくない」と思っています。
>しかし、嫌われたくなくて人づきあいに中途半端になってしまったら、
>きっと好かれることもないでしょう。
>嫌われる勇気を持つということは、逆に、
>好きになってくれる人もいる、ということなのです。

>人とつきあうときには、
>「自分は自分以上でもなければ自分以下でもない」
>という等身大の自分で接することです。
>こちらが自分を良く見せようとしなければ、
>相手もリラックスしてくれるものです。

>本音の自分を隠して取り繕わず、
>嫌われてもいいから自分を正直に表現してみましょう。
>人づきあいは「量」ではなく、「質」なのですから。

自分を振り返って、私にも当てはまることだなあと感じます。
私も、余分な嘘をつかなくても済むようにしたいです。
    • good
    • 0

形の親友に依存するのをやめて、


本当の親友を作らないといけないですね。
あなたのその悩みを語って、聴いてもらえる人ができたら、
その人が親友だと思います。
この悩みが、すべての根っこにあるのだと思いますから、
これをずっと自分の中にしまいこんでいたら、
過去ついてしまった嘘も、嘘のままになると思います。
ちょっと勇気がいると思いますが。
    • good
    • 0

ぜ~んぜん大した嘘じゃないです☆


それくらい誰にでもあると思います。
「皆にもおもしろいからおしえてるんだよね~(本当は誰にも教えてないのに)」は
その人だけ特別に教えたと思われたらちょっと照れくさいとかでしょ?

「今日行ってきたよ、まだ大丈夫だって」
私もありますよ~。
風邪引いたと言ったら凄く心配され続けてしまい、もう治ったと嘘をついたり。

「旦那さんの視点からみてこう男は考えてるんだってよ」を見て思ったのですが
質問者さんはこういう時はこう言うべきだというのがわかってる人。または相手の言ってほしい事をわかってる人。なのかな~と思いました。

別に全部悪い嘘じゃないし、ばれる嘘でもないし、もしばれたとしても
サイトの件だったら
「ちょっと照れくさかったw」
とか
検診の件だったら
「だって怒られると思ったんだもん~」
とか
恋の相談の件だったら
「あの時はそういう言葉しか浮かんでこなかったんだよ~結構必死だったの」
とか

ホントその程度で軽く流せるくらいの嘘だと思います。

ただすごく小さい嘘でも嘘の回数がハンパないと少し周りに引かれちゃうかもしれないですね。
1日何回くらい嘘つくんでしょう?
まずは、ばれる可能性のある嘘は言わないようにするとか少しづつ変えて行けばいいんじゃないでしょうか。

もし最悪周りに引かれちゃったりしたら最終手段でそれを周りに相談すればいいんじゃないですか?
お友達はいい人たちなんでしょう?
親身になって考えてくれるかもしれないし、カミングアウトしたということで質問者さんもあんまり嘘つけなくなるんじゃないですか?

んでも罪悪感感じてるっぽいですが、全然感じる必要ないと思います☆
カナリ純粋な方ですね~ちょっと感動しました。

私なんか友達の誘いを断るのに「お金が無い;;」と嘘ついたりしますけど、「そういう気分じゃない」と言うよりは「お金が無い;;」と嘘ついた方が絶対いいと思うし、逆に礼儀というかそれくらいの気遣いは当たり前のことだと思ってます。
そんなことは他にも多々あります。
みんなそうだと思いますよ~。
無神経な人でなければ^^;
    • good
    • 0

>昔は友達もそんな多いほうではないですが、より疎遠になった友達もたくさんいます。


>多分自分に虚言癖があるのを見抜いて離れていったのではないかと・・・


っていうか女性は家庭を持つと家事や旦那や子供が優先になり付き合いが悪くなり友達と疎遠になりますよ?
私も死ぬまで親友と言ってた友達と疎遠になりました。
喧嘩した訳ではなく向こうは家事に追われてるし
こっちは独身で足並みが揃わなくなりました
覚えてるのが電話で雑談した時に仕事の話ばかり(職場での出来事を話しただけです)と言われた事です
後から考えると相手は興味がない話題だったのでしょう。
あと貴方の虚言は虚言癖というほど深刻じゃないです。
私の友人は平気でそのぐらいの嘘つきます。
友人いわく潤滑油らしいです。
大抵の人は軽い嘘やつじつま合わない事を言うそうです。
私みたいに嘘は全く言わないって人は珍しいそうです。
貴方との共通点は大きな嘘はつかないし病院行った?って心配して聞くと行ってないのに行ったって言います
友人は貴方と同じく善意で答えてます
結局は私に問い詰められてボロが出ますが
別にそれで嫌になったりしませんよ

みんなそんなもんだと思います

にしても家庭を持った女性ってつまらないですね

付き合いが悪くて悲しくなります
    • good
    • 2

こんにちは。



まず、結論から言いますと、あまり気に病まないことです。

あなたは虚言癖と言われますが、そんなに過大な嘘を言っていませんし、誇張やその場の取り繕いといったところでしょう。

誰しも、大なり小なりあります。

また、ブラックライ、ホワイトライと言う言葉があります。

ブラックライは、人を傷つけたり騙したりする嘘、ホワイトライは、人を傷つけない軽い嘘、嘘も方便的な嘘です。


あなたは前者ではないでしょう。
ひとを傷つけたり、不快な思いにさせないなら、あまり気にされずに。


それでも自己嫌悪が抜けないのなら、力を抜いてみましょう
よく見られたい、取り繕おう、恥を書きたくないといった思いを頑張って捨てるのです。

最初はきついかもしれませんが、慣れれば、かえって楽になりますよ。


頑張って下さいね。
    • good
    • 0

 いろいろあなたの感情は忙しいようですね。

大変苦労されているようですが、私にもそういう経験あります。その時私は、「勇気」を持ちました。それは「嘘のない正直な気持ちで存在する自分で何事にも立ち向かう気持ち」です。そのことを知らないまでは、「こういう風にしたら、~に迷惑がかかるかもしれないからやめておこう」など。それに気づくまでは私も大変気持ちが壊れそうでした。
 解決方法について、これは私のしてきたことなので別に教科書ではないです。(1)ウソをつかない。絶対に。(2)自分を取り巻く環境の心配事ことについてあまり深く考えない、つまり「絶対心配しない」。(3)「自分自身を堂々と一つの存在として認める」自分でわがままだと思えるようなことも必要なことなら、わがままではない。なぜなら、自分自身も「人間」なのだから。
 まずは自分自身の改造からです。いかに自分を悪い意味で甘やかさないことができるか。そしてほかの人にリクエストと自分自身の予定との比較対象(自分が一番大切な存在)をする。
大まかに以上のことをしてきました。あなたのお役に少しでも立てれば幸いです。
 今ではほかの人と肩を並べてすべてのことをこなしています。悩んでいる時間があったとしても、時間は刻々と過ぎているのです。それと同じように自分を含めた人々の考えも変わっていくのです。困った時は「大丈夫」と自分に言い聞かせていったんその悩みを引き起こしたことから身を引くことです。そうすることで客観的に物事を見ることができるようになるようになると思います。何の心配もありません。
がんばりましょう。
    • good
    • 0

お気持ちは分からないではないです。


のび太くん(ドラえもんの)だって格好を付けたいがために嘘をつく。
その嘘を補強しようとしてまた嘘をつく。
でもドラえもんが助けてくれるから良いんですけどね。

きっと誰にでもあるんですよ、そういった心理は。
ご質問者様はご自分の性格(まあ、性格と言えるでしょう)が分かっておられるのだから、嘘が嘘でなくなるように後付けで行動してみるのも一つの手ではないでしょうか。
医者の話でも、医者に行ったと言ってしまったから、仕方ないから本当に行くか、みたいに。

旦那さんの話の件ならば、後で旦那さんに意見を聞いてみてはどうでしょう。
その結果が前に言った事と違っていたら、後で訂正すれば良いんです。
良く聞いたら私の勘違いだったって。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報