
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どこか特別顔でひどいパーツがない事。
かわい子ぶらないこと。
でも人間みんな汚い部分は必ず1個や2個はありますから、
今回総選挙で1位に返り咲きした!って喜んでるけど、みんな敦子がいないから。
って思てる。優子自身もそれはスゴク気にしてると思う。
それでもなにもそんなことに触れず、素直にトロフィーなんて掲げて喜んじゃって、
その辺が敦子と違って素直でかわいらしいと思う。
嬉しい、悔しい、悲しい、楽しい、などの喜怒哀楽がハッキリしていて素敵だと思う。
でも世の中全員が優子ファンとは限らないから、どっかしら嫌われたり、うらまれたりする
ポイントは持っているんだろうね。
みんな好みはそれぞれですからね。
No.3
- 回答日時:
笑っちゃいました。
陰の性格というのはわからないから「陰」なんでしょう?
ましてそのわからない表に出ないイヤな部分を知らない人がファンの多数なのでしょうし、そもそも人気の要因は「表」であっても性格による物なんでしょうか。
多数の人がそれぞれの価値観で好き、ファンであろうと、あなたが知らない、好きではないというのであればそれで良いのでは?
なぜ、あざわざ「陰」を追求する必要があるのですか?
ファンである方々の趣味・趣向を何とか否定したいと言うのであれば、「余計なお節介」です。
No.2
- 回答日時:
最近の女性芸能人としては珍しく「読み易い名前」であることも、人気の秘密の1つと思います。
最近の、特に女性アイドルには、なぜか難読な名前が多く、かなまたはローマ字表記がなければ、何と読むのかわからないというケースが多い気がします。
今年春頃の雑誌記事で、「最近の子供は、難しい名前が多く、学校の先生が、担任のクラスの子供の名前を覚えるのに苦労されている」というのがありました。
私は、本名、すなわち戸籍上の名前なら、難読名前は大歓迎です。理由は、私自身の名前も読み間違えられやすく、最初は嫌でしたが、最近は、たとえば電話がかかってきたときなど、読み間違えられた場合は、セールスなど面識の無い方からの電話ととらえられ、すぐ切ることができるからです。
しかし、芸名となると話は別です。芸名は「多くの方々に幅広く知っていただける名前」であることが必要で、そのためには、あまり難読な名前はどうかと思います。
大島優子という名前が、芸名なのか本名なのかはわかりませんが、ただ1ついえるのは、過去に「優子」という名前の女性アイドルは、実に多くいましたが、誰一人成功した例を知りません。(最も古い記憶は、1976年デビューの「スター誕生」出身の、北村優子さん)中には「にんべん」を取って「憂子」と改名された方も記憶しています。そんな中、あえて、アイドルにはタブーだった名前でデビューさせ、成功させたということは、大きいと思います。
このように、芸名の付け方も、そのタレントの人気を左右する要因の一つと思います。
影でどんな性格かは、芸能人に関しては、知る由もありませんし、ましてや、自分の親友と思っている人でも、意地悪く考えれば、影でどんなことを考えているかはわからないのですから、それは、言い出したらきりがないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEで彼女の名前を間違えてし...
-
「子」がつく名前が嫌いです
-
名前で呼んでもらえない。
-
名前が好きと言われました。私...
-
子供の名前に親が好きな芸能人...
-
私は人の名前を覚えるのが苦手...
-
キラキラネーム?
-
会話の中で他人を出す時に名前...
-
女の子の名前、フランス語では...
-
犬の名前
-
女子とインスタを交換する方法
-
素敵な星の名前を教えてください。
-
AV女優って何でかわいい子が多...
-
橋本環奈さんはブスですか?
-
トー横キッズの未成年の女の子...
-
風俗嬢について 風俗で当たりと...
-
もやもやしております このAV女...
-
このAV女優の方の名前が分かる...
-
Twitterの病み垢をしている人へ...
-
女性ってなぜ自分よりブスは可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
命名。
-
LINEで彼女の名前を間違えてし...
-
女子とインスタを交換する方法
-
自分がAV女優と同姓同名(名前の...
-
ふと思うのですが、人の名前覚...
-
「彦」がつく男性の名前について。
-
私は人の名前を覚えるのが苦手...
-
太郎、花子はかわいそうですか?
-
あなたが目撃したキラキラネーム
-
今生まれてくる女児の名前に悦...
-
私の名前は『かなみ』って言う...
-
「子」がつく名前が嫌いです
-
美咲って名前がとても嫌です。
-
名前で呼んでもらえない。
-
生徒の名前ってどうやって覚え...
-
めちゃくちゃ嫌な人と同じ名前...
-
この名前どう思います?
-
今の時代に徳夫(のりお)って名...
-
今20歳の子で、由佳(ゆか)、知...
-
一度も名前を呼んでもらえない...
おすすめ情報