アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 カーナビのGPS電波についてですが
Newsで「H2A」18号機による準天頂衛星初号機「みちびき」の
打ち上げが成功しましてカーナビの精度が向上するという事ですが

・全てのカーナビの精度が向上するのでしょうか?
・それとも 最新のタイプだけなのでしょうか?
・携帯電話のGPSも向上しますか?

A 回答 (6件)

今回の衛星は、一般の民生用カーナビ受信には関係無いそうです。

残念!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

 そうなんですか~
残念!

お礼日時:2010/09/13 22:19

>準天頂衛星初号機「みちびき」の打ち上げが成功しましてカーナビの精度が向上するという事



その通りですね。
ご存知の様に、現行のGPSは「アメリカ軍の軍事衛星を一部民間に開放」している状況です。
軍事無人ミサイルは、このGPSデータを元に照準まで巡航します。
有事の際は、意図的に位置情報の誤差を増やしているとの話も流れていますよね。
(艦船搭載のイージスシステムも、輸出国毎に精度を落としています)
ですから、アメリカ一辺倒の情報は危険だ!との考えから各国でも独自システム構築を進めています。
EU諸国も、独自のGPS構築を進めていますし、中国軍も独自にGPS衛星を打ち上げています。

日本の場合は、独自にGPS構築を行うとアメリカ政府の逆鱗にふれる(貿易・軍事問題発生)ので、あくまで現行GPS補完機能としての打ち上げです。
当然、ビルの谷間・山間部での精度は劇的に向上します。

>全てのカーナビの精度が向上するのでしょうか?

現状では、現行のカーナビでは不可能です。
このシステムを公開すると、高精度でのピンポイント無人攻撃が可能になります。
尖閣諸島・竹島に居る特定の人物を、ピンポイントで狙い撃ちが出来るのです。
「いとかわ」に着陸し地球に無事?帰還した「はやぶさ」の技術と、今回の高制度GPSを組み合わせると・・・。
誰にも分かりますよね。他国に悪用されると、非常に危険です。
ですから、当初は(アメリカ軍のGPSがそうだった様に)特定の企業・研究機関に利用が限られます。

>それとも 最新のタイプだけなのでしょうか?
>携帯電話のGPSも向上しますか?

規格が公開されると、その規格に合ったカーナビ・携帯電話が誕生します。
その時には、精度も向上します。
例えが悪いですが・・・。
「白黒TVで、カラー放送を見る事が出来ますか?」という質問と同じです。
カラー番組でも、受信機が白黒専用だと「カラー放送も、白黒で映る」のです。
    • good
    • 0

こんにちは




昨日打ち上げられた"みちびき"は「QZSS(準天頂衛星システム)計画
の第1段階」の技術実証・利用実証を行うためのもので、今後はこの
第1段階の結果の評価を経て、初号機を含めた3機のQZSによるシス
テム実証を行う第2段階へと進むことになっています。

従いまして、今直ぐにご質問のようなメリットを一般のユーザが享受
出来るワケではありません。


さて、現状公表されているQZSS計画では、GPSの補完とQZS独自の仕組
みを利用した補強の2つの側面からのメリットがうたわれています

補完については
QZSが常時、準天頂(ほぼ真上)に配置されることで、衛星測位可能な
場所・時間を大幅に向上させる、いわゆる可用性(アベイラビリティ)
の向上。
QZSから軌道情報(モニタしている日本近傍の他の測位衛星の状態)を
送信することで、測位端末機などの初期化時間を短縮する、応答性の
向上。
などが、

補強については
補正情報(測位衛星の持つ誤差ならびに電離層等による伝搬誤差等に
関する情報を元に補正情報を地上システムで作成し、QZSでその情報
を受け取り送信)の付加や二周波の利用など。

特にこの"補強"によって、今まで以上の高精度測位が可能となり、
静止で2cm、低速移動体で20cm程度、の測位精度の実現を目指して
います。


> ・全てのカーナビの精度が向上するのでしょうか?
> ・それとも 最新のタイプだけなのでしょうか?
> ・携帯電話のGPSも向上しますか?

前述のように、今回の"みちびき"では、直ぐにそのメリットを享受
出来ないのですが、計画の第2段階以後は、実証の範囲が広まる事
もあり得るかもしれません。

前述の補完、補強、のいずれも現在のGPS使用周波数帯とほぼ同じ
ものを使いますので、現在のH/Wはそのまま使える端末が多いのでは
ないか?と思います。

しかしながら、そのメリットをフルに使うには、S/W(あるいはファ
ームウェア)の更新は必須で、各カーナビメーカーさんなどは今の
ところは"様子見"との事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>従いまして、今直ぐにご質問のようなメリットを一般のユーザが享受
>出来るワケではありません。

 なるほど 計画の1段階なのですね

お礼日時:2010/09/13 22:23

現行のカーナビでは対応できません。


現在使っているGPSを補完する役割といっても、衛星軌道は日本の上空重点だったりとアメリカのGPS衛星とは規格が違うためです。
また、現在の1機では8時間しか日本上空にいられないため、実際にサービス提供できるのは最低でも3機投入後になります。
なんで、カーナビ対応もしばらく先ですね。

GPS携帯電話はきちんとGPSの電波も受信してますよ。
補完として携帯電話の電波も使っています。
圏外の場合、地図は表示できませんが機種によっては座標を表示してくれます。
携帯電話の場合も、やっぱりカーナビと同じでしばらく先になります。

日本の位置測位衛星はこれが初めての打ち上げですし、実証実験すらまだ行ったことがない状態。
みちびきプロジェクトには百以上の民間企業も参加していますし、すぐには結果でないでしょうがいい方向に進んでくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>なんで、カーナビ対応もしばらく先ですね。

 日本規格なのでそうなるでしょうね

>GPS携帯電話はきちんとGPSの電波も受信してますよ。
>補完として携帯電話の電波も使っています。

 そうですよね~
GPSと付いているのに
GPSじゃないて詐欺ですもんね

お礼日時:2010/09/13 22:22

1.精度じゃなくて測位が向上します


2.電波の種類はGPSと同じですから古い機種でもOKです
3.携帯電話はGPS電波を受信しているわけではありません(携帯電話の基地局(アンテナ)からの信号を三角測量して位置を示しています)携帯の電波が届かない時は位置を示せません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

>1.精度じゃなくて測位が向上します

 NEWSでは、
<10mの誤差が1mの誤差程度に精度向上する>と言っていましたので・・・
測位の精度が向上する?と思っていました。

>2.電波の種類はGPSと同じですから古い機種でもOKです

 同じ電波でも新しい衛星、古い衛星の
電波を古い機種でも平気なんですね安心しました。
 ちなみに90’年代のナビも平気でしょうか?

>3.携帯電話はGPS電波を受信しているわけではありません
>(携帯電話の基地局(アンテナ)からの信号を三角測量して位置を示しています)
>携帯の電波が届かない時は位置を示せません

 GPSという名称が付いていたので
グローバル・ポジショニング・システム と同じだと思いました。
正確には衛星を利用していないのですね

お礼日時:2010/09/13 22:19

私もニュース等で知っている程度なのですが



アメリカのGPS衛星だけでは捕捉可能な衛星の数が不足するような状況でも、日本独自の衛星からのGPS信号がそれを補完することで精度が向上するのだと思います
ヨーロッパ等も含めて衛星を統合運用することで、世界中どこでも十分な数の衛星を捕捉できるような体制を目指しているのだと思います
実現すれば全てのGPS機器に有効な計画ですね

最終的にはGPS信号が直接届かないトンネルや地下でも信号を受信できるようにする計画だそうです
ただし、その場合に現状のGPSアンテナで対応可能なのかどうかはわかりません

この回答への補足

>最終的にはGPS信号が直接届かないトンネルや
>地下でも信号を受信できるようにする計画だそうです

・全てのカーナビの精度が向上するのでしょうか?
・それとも 最新のタイプだけなのでしょうか?
・携帯電話のGPSも向上しますか?

補足日時:2010/09/13 22:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!