dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

五個の数字0,1,2,3,4から異なる三個の数字を選んで三桁の整数を作る。
全部で48個の三桁の整数が出来る
(1)そのうち奇数は( )で偶数は( )である

この問題はなんとか出来たのですが、
一の位は1か3→二通り
百の位は0以外→三通り
十の位→三通り
∴2*3*3=18
一の位→百の位→十の位という順番で決めていくと解けるけど、
もしその順序がちがってしまうと解けないと思うのですが、
その順序の決め方がいまいちよくわかりません。

この問題に限らず、制限が多いところから決めていくのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

stripeさん、こんにちは。


もうすでに答えは出ていますが、

>(1)そのうち奇数は( )で偶数は( )である

この問題はなんとか出来たのですが、
一の位は1か3→二通り
百の位は0以外→三通り
十の位→三通り
∴2*3*3=18

まず、奇数の場合は、1の位が奇数じゃないといけません。
0,1,2,3,4の中では、1,3の2通りしかありません。

次に、考えるのは、3ケタの整数、という条件です。
100の位が0だと、2桁になってしまいます。
だから、100の位を考える→0以外。
0以外で、1の位に使った数字以外ですから、2か4か(1の位で使われなかったほうの奇数)ですね。
3通り。

残りは、残った数字をどれをあてはめてもOKなので、
5つの数字のうち、今使ったのは2とおりですから
残りの3通りが10の位。

というわけで、2×3×3=18とおり。

>この問題に限らず、制限が多いところから決めていくのでしょうか?

そういうことになると思います。
試しに、偶数もやってみてください。
これは、1の位は0か2か4の3通りできますから
奇数の場合の数よりも大きくなりますね。

考え方はちゃんと合っていますよ。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明してくれてどうもありがとうございます!

制限の多いところから決めていくのですね。
アドバイス有り難うございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/08/08 18:37

制限が多いところからだと場合分けが少なくて済んで楽に解けます。

順序が違っても解けなくなるわけではなくただめんどくさくなるだけです。

例えば、一、十、百の順だと
一の位は1か3→二通り
十の位→四通り
 ここで0とそれ以外で場合分けする必要があります。
 十の位が0の場合
  百の位→三通り
 十の位が0以外の場合
  百の位→二通り
∴2*(1*3+3*2)=18

このように同じ答えが得られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>順序が違っても解けなくなるわけではなくただめんどくさくなるだけです。

面倒になるだけなのですね。
あどばいすありがとうございました。

お礼日時:2003/08/08 18:38

そうです。


あなたが考えたとおり条件のきついところから決めていきます。

3桁の奇数
100の位 0以外なら何でもよい。
10の位  (他で使っていなければ)何でもよい。
1の位   奇数になるためには1か3しかダメ。

1の位が条件が1番厳しい。
次に100の位の条件です。

条件のゆるいところから決めると場合分けが面倒に
なることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>条件のゆるいところから決めると場合分けが面倒に
なることが多いです。

そうなんですね。
わかりました(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/08 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!