
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
W録画はできません。
USB-HDDの場合のみです。
DTCP-IP対応ですから、ダビングすれば、見ることが出来ます。
私は、I/Oの物を持っているだけなので、同じ原理として回答します。
LAN接続では、スイッチングハブで、2台とも繋ぐことで、両方から、録画できます。
但し、この時点では、個々のレグザからしか、再生できません。
同じ時間で録画は、無理かと思います。
この録画物を、LS-XHL内で、ムーブダビングしておけば、
どちらのレグザからも、再生が可能になります。
でも使いようで、録画は、それぞれのレグザに、USB-HDDを取り付けて、
録画し、そこから、ダビングムーブしたほうが、LS-XHLの負担が少なくなると思います。
高い、HDDなので、少しでも長持ちさせるには、役割分担させたほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
ドラレコのオススメについて
-
新人研修でメモを一切取らずに...
-
昨日の金曜ロードショー(デスノ...
-
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
テレビ番組を録画して友達にブ...
-
BSの左上の番組予告の消し方
-
緊急です。 ネットで知り合った...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
東芝REGZAで8時間以上の録画で...
-
携帯で録画したワンセグTV番...
-
USBメモリは使える?
-
フルハウスで幽霊いましたよね。
-
Smartvision 録画保存先
-
ライテック製ブルーレイディス...
-
ザ!世界仰天ニュース 200...
-
DIGAで予約確認すると「代替」
-
久しぶりに朝まで生テレビを見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
ドラレコのオススメについて
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
(録画一覧)を押すと、「この...
-
ライテック製ブルーレイディス...
-
東芝REGZAの外付けHDDはSSDでも...
-
トリビア アラビア語でお父さん
-
緊急です。 ネットで知り合った...
-
新しいサカイのCM
-
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
新人研修でメモを一切取らずに...
-
録画途中勝手に停止 について。
-
DVDレコーダーのコンセントを抜...
-
三菱の内臓Blu-rayを使ってます...
-
最近、テレビの録画機器が信用...
-
富士通のデスクトップです。 テ...
おすすめ情報