アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ルータの初期化による影響

とある事情でルータを初期化したいのですが(悪い目的ではありません)、今間借りしている家なので、何か問題がおきると、家主の方にも迷惑をかけてしまいます。一応私がすこしコンピュータに詳しいので、いろいろその家の簡単なネットワークの設定をしているので、ルータをいじったりすることも許されています。
ただプロバイダとの契約の内容は自分がこの家にくる前契約されていたことなのでよくわかりません。

このような状況でルータを初期化した場合、インターネットにつながらなくなるようなケースとしてはどのようなことがあげられるでしょうか?

それともしっかりプロバイダとかに聞いて、設定し直した方が一番でしょうか?

ネットワーク図
PR-200NE(モデム)ー WARPSTAR 7870S(ルータ) ー 端末

A 回答 (2件)

PR-200NE とは、光回線の、NTT東(西)の「Bフレッツ契約」で、「ひかり電話」も契約していますね。



ひかり電話ならば、PR-200NE は、ひかり電話ルータとして設定していて、光回線用の光終端装置(ONU)も接続されているはずと思います。
(現在、新しく開通するひかり電話は,「ひかり電話ルータ」と,「光終端装置(ONU)」は、一体型になっている)

PR-200NE 
http://flets.com/pdf/PR-200NE/PR200NE_man0612.pdf
光終端装置(ONU)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%9B%9E% …

NTT東(西)は、ルータの2段設定はしないはずです。
「ひかり電話ルータ」として機能させるために、PR-200NEをルータ設定をして、NTT東(西)がPR-200NEまでをサポート・メンテナンスします。

WARPSTAR 7870Sは、NTT製品でない(NTTマークなし)ため、これをメンテナンス・サポートしません。

また、PR-200NEと、WARPSTAR 7870Sの両方をルータ機能にすると、2段設定が難しいこと、どちらのルータが原因かの切り分けが難しい等で、表向きは2段ルータ設定を「出来ない」としてサポートしません。
もし、2段ルータにする場合は、自己責任です(2段ルータ設定の高度な知識が必要です)。
2段ルータの場合、通信に不具合・支障が出てもNTT東(西)の責任外です。
2段ルータで通信に不具合・支障が出た場合、PR-200NEまでのルータ・ひかり電話の修復のみで、WARPSTAR 7870SはNTT東(西)では修復しません。


>ただプロバイダとの契約の内容は自分がこの家にくる前契約されていたことなのでよくわかりません。

フレッツ回線の場合、「プロバイダ」と、「NTT東(西)」の両方から、ID/PWを記載のA4の大きさの書類等が来ているはずです。
似たような記載内容ですので、大家さんに、「プロバイダ」からと、「NTT東(西)」からの両方の書類を確認して下さい。

もし、初期化によって不具合・支障が出た時、フレッツ回線の場合の機器の設定(NTTマークの機器)は、NTT東(西)へ問合せになります。
問合せ時には、問合せ先の番号、NTT東(西)の回線ID、プロバイダからのID/PW等が必要ですが、これらの内容は上記の、「プロバイダ」と「NTT東(西)」からの書類に記載があります。


● 初期化する前に、現在の両方の設定内容を確認しておくことです。
・ PR-200NE は、ルータ機能あり → ひかり電話ルータとして機能させるため、プロバイダからのID/PWが設定されています(無線機能もあり)。また、ひかり電話としての番号設定・電話ポート設定もいろいろとされています。

・ WARPSTAR 7870S は、ルータ機能ありを、ルータ機能なしに設定(ブリッジ設定)にして、ハブとしても使用です(ハブとしても、無線も使用可能)。

・ PR-200NE を初期化なら、多少の知識がないと失敗する恐れがあります(失敗すると、ひかり電話も不通になる)。
WARPSTAR 7870S を初期化なら、たとえ失敗しても、PR-200NE の初期化していないので、回線は生きています(ひかり電話も大丈夫)。


★ 最後に、初期化の意味を確認します。
初期化するとは、設定データを全部消して、メーカから出荷状態にするとの解釈ですね?。

電源のオフオンのことを、初期化と誤解していないですね?
(オフオンのことを初期化と解釈している人がいるために確認です)
電源のオフオンなら、設定データは消えずに、残っています。

☆ 重要です。
電源のオフオンする場合、「PR-200NEだけは」、電源を切っている時間は、少し長くして約15分くらいにして下さい。
約15分後に、電源を再投入です。

この回答への補足

プロバイダの書類が確かに存在しました。そこにパスワードが記載されていたので問題なく、初期化の必要なく設定ができました。ありがとうございます!

しかし、一つ疑問が‥
192.168.0.1でWARPSTARのルータに接続しました。ということはPR200NEはルータの機能を果たしていないということでしょうか。他に192.168.0/24のネットワークに接続しているホストは他に自分のパソコンだけしかいないことはnmapというツールを使って確認済みです。

補足日時:2010/09/23 11:04
    • good
    • 1

ルーターには通信会社からもらう、IDとパスワードを入れますね。


その情報さえ、分かっていれば問題ありません。
初期化して、つまり設定をデフォルトに戻してもIDとパスワードだけ入れて普通に使えます。

デフォルトの設定ではルーターのDHCPサーバが有効になっているので、PCの側がIPアドレス、DNSともに「自動取得」(これもPC側ではデフォルトです)なら問題なく使えます。
大屋さんはそんな設定を自分でしてるほど詳しくないはずだから、すべてデフォルトでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家をくまなく探したら、パスワードが記載されていた書類を見つけました。これによりルータにアクセスすることができそこから設定ができました。ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/23 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!