プロが教えるわが家の防犯対策術!

働かない旦那 私は妊婦


私はもうすぐで7ヶ月の新米妊婦です。仕事は退職しました。いわゆるできちゃった結婚で最近お引っ越しも終えた所です。
旦那は職人系で今月6日ぐらいしか働いてません。ただでさえ妊娠してお金かかるのに、全く焦ってません。バイトして欲しいと言ってみましたが、旦那のお仕事が定時などなく、また前の日に次の日の仕事が決まるので、バイトすると言ってもシフトが組めないと色々言われてしまい結局話は流れてしまいました。

この前、この先どうしようかと話をしようとしましたが、『今月はあきらめた。仕事ないし…』など色々言われてしまい呆れてしまいました。

結婚前は仕事もうまく行っていたし、優しくて真面目な彼でしたが、ここにきてピンチの時に頼りない彼に幻滅してしまいました。

友達には別れてしまえ。
この先も変わらないと
言われてしまいました。
私の友達は同じような、できちゃった結婚で旦那さんが寝る間を惜しんでバイトしていた人が結構居ます。他の人と比べるのはいけませんが、どうしても比べては旦那の危機感に呆れます。

これから先、お金も旦那の意識もどうすればいいかわかりません。子供の為に彼は頑張れるのか心配です。

A 回答 (3件)

私の夫も職人系なのでバイトをしにくいという事情は、なんとなく理解できます。


時期によって仕事量の波もありますし、いつ休みになるのかも、
事前にはなかなかわからないことも多いですよね。
(とはいえ、月6日の勤務というのはちょっと考えられないです;)

そういう仕事なので、私たちの場合ですが、
夫は結婚する前に、当時勤めていた会社を辞め、
勤務日数にかかわらず最低22日間は給与を保証してくれるという会社へ入りました。

それでも職種は同じ仕事でしたので、やはり、
月によって給与の額にかなり大きな差が出ますから、
計画的に貯蓄をして、給与の少ない月を補えるように工夫しています。

質問者さまの旦那さまの危機感がどれほどのものなのかよくわからないのですが、
収入の少ない月があることを込みで年間単位で家計を考えていくにはどうすればいいのか、
あるいは不安定な現在の職種にこだわらず、毎月変わらない一定額の収入のある職種へ転職したほうがいいのか、
(↑まだお若いのでしたら、こちらの方がいいかもしれないですよ。
 月6日勤務はやはり相当不安でしょう……)
ご夫婦で真剣に話し合われたほうがいいかもしれないですね。

もしもそういう話し合いすら旦那さまが真剣に向き合ってくれないようでしたら、
本当に「危機感のない」ご主人ということで、先々が不安になってしまうと思いますが、
彼を責めるのではなく、
「二人の家庭を築いていくためにより良くしていきたい」という気持ちで話されて、
将来のことを旦那さんが前向きに考えてくれるようになることを祈っています。
    • good
    • 1

旦那様、結構「危機管理」に問題がありますね。

しかし、別れてしまえば「それまで」。もっと大変な事になると思います。「できちゃった」は結果として「予定外」の事なので、元々あまり働く意欲の無い旦那さんにしてみれば、えっ?という感じなのではないでしょうか。それでますます働く気が失せた・・・。本来なら奥さんの言う様に「必死こいて働く」ものですが、その辺の意識が常人とは違う様です。旦那さんの意識が変わらない限り、これはかなり先は見えない。そこで、どうしようかな。旦那さんに、その辺の事を「きつく」戒めてくれる方は、親御さんでも良いんですけど、いらっしゃらないのでしょうか?多分、奥さんが言うからダメだと思うんです。甘えもあると思うんで、そうゆう方に一言ガツンと言ってもらえば、旦那さんの考え方も少しは変わるのでは?お友達は事簡単に別れてしまえと言ってる様ですが、本当にそうしたら、奥さんが大変になりますよ。だから、ここは、どうしても旦那さんの協力(当たり前の話なんですが)が必要です。

最後に、旦那さんの事、結構悪く書いちゃって御免なさい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。元々は仕事も休まずに真面目な人です。職人という仕事柄今のご時世厳しく、仕事がない状態です。今の会社の社長さんにも問題があったので来月会社をうつります。離婚はしたくないです。両親居る家庭を持つのが私自身夢でしたので、離婚だけは避けたいです。旦那の両親に相談したいのですがお母さんが鬱なのであまり心配をかけたくないのがあります。旦那の悪口ではなくアドバイスとして聞いていますのでお気遣いなく☆

補足日時:2010/09/24 12:36
    • good
    • 0

結婚すれば旦那は家族を命掛けてでも守る


気持ちじゃないとねー。
そのためにはまずはお金ですよ。お金が無いと
家族守れないし。

仕事もうまく行っていたしというのであれば
蓄えもそれなりにあるでしょうから、
この仕事がないのが今の時期だけなのか、
今後も数年続くのかは見極める必要があるのだと
思います。

今だけなら、仕事もうまく行っていたときの
蓄えでなんとかしのげばいいでしょうし。

仕事が無くてめいっているのはranranru07
さんじゃなくて旦那かもしれませんから、働け
働けと強くいうのもどうかと思います。

旦那さんが家にいるなら旦那に育児をお願いして
ranranru07さんが働くのもいいでしょうし。
旦那の仕事が月~土なら、日曜日だけでも
旦那が働くのもいいでしょうし。

まずは今の不安材料は、いったいいつまで仕事が
ないのか!ですよね。
でも旦那みたいな仕事って言うのは行き当たり
ばったりなのでしょうか?

たいてい工事を発注する方は、行程や期間を
予め決めますよ。
行き当たりばったりで発注するなんてありえないと
思うのですが。

この回答への補足

回答ありがとうございます。旦那の会社は社長からして問題があり、給料未払いも多々あったりで来月から違う会社で仕事をします。
今妊娠中で私も働けないので、旦那にだけ働け働けとは言いにくいし、旦那が潰れてしまっても…と思うので話合いも1度きりです。
お引っ越しもしたばかりで、正直生活に当てるお金はなく出産費用に手をつけそうです。

補足日時:2010/09/24 12:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!