プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妊活 複雑


新婚半年のものです。
遠距離から結婚したので、
旦那が1年は2人の時間がいいと言い、
避妊しています。
(12月から作り始めたいと言われています。お金の面もあるのかなと思います)

けど
義妹や義姉 友達が 妊娠、出産ラッシュな事や

旦那33で私が27で若くないので、
私は焦っています。


赤ちゃんができる保証はないし、将来が不安です。

旦那はたった半年すぐだし、思い出作ろうと言いますが、
モヤとします。

生理が来なく、妊娠検査薬をしたら陰性で、
悲しかったです。(避妊しているので、当たり前ですが)

このモヤモヤした気持ちどうしたらいいですか?

A 回答 (2件)

複雑な心境はわかる気がする。



恋人の頃よりも夫婦になった後の方が考え方に違いが出ることが多くなる。
それと男女間の性差による考え方の差もある。

総じて男は妊活に疎い。
女性側の体の仕組みや出産後のことをあまり知らないから。
一方、女性の方は保健体育の授業から始まり女性同士の情報共有も多く、男とは段違いの情報量になる。

例えば本件の場合、『子どもができるかどうかわからない』という要素についても、おそらく質問者は親戚や知り合いなどから子どものできない実体験の情報を見聞きして身近に起こりうることと考えていると思うが、夫の方は男の間ではあまりそういう話はしないので他人事の感覚だから質問者の気持ちは分からない。

また、質問者夫婦は年齢差もあるので、6歳下の妻の考えは無意識のうちに軽視することもあるだろう。
性別の差と年齢差が本件には影響していると思う。
質問者の複雑な心境はこういう部分もあるかなと思う。

とはいえ。
夫婦の時間や思い出を作るというのも、これからの子育てのためには大切なことだよ。
夫婦というのは、それまで別々に生活してきて生活習慣や価値観の違う2人がいきなり一緒に生活するということ。
それなりの衝突があって、それを踏まえて本当の夫婦になっていくもの。
でもそういう関係性ができていないのにそこに育児という負荷がかかれば、当然のように夫婦仲が悪くなるリスクも高い。
妻のワンオペ育児、夫の飲み会、家事の押し付け合い、家計の負担、そのほかいろいろ。


まあ、夫に対する一つのやり方の例だけれど。
質問者の考えを「プレゼン」してみるといいと思うよ。
いまのところは、ただ漠然と、妻は妊活希望、夫は思い出作り希望と、お互いの感情論で進めている。
そこがモヤモヤの原因だと思うよ。

でも、ここは感情論は脇に置いて。
一度一緒に理論的に考えてみるといいと思うよ。
質問者が婚活を急ぎたい理由を感情を省いて書き出してみる。
次に夫の思いづくりの理由や目的を明確に書き出してみる。
12月までというなら、その理由もはっきりとさせる。
その辺をしっかりと分析してみて、理由や目的が曖昧なものや、価値の共有をできないような事柄については排除して、お互いにとって大切なことを優先できるようにする。
そういうことを夫にプレゼンすればいいと思うよ。
男は理論的に説得されると弱いからね。
言うことを聞かざるを得なくなる。

まあ、夫が言うことを聞いて妊活を始めることになったら、夫が妻との新婚の思い出にできるような素敵な出来事も同時並行して作ってあげてね。


質問者夫婦にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 0

27歳で焦る意味が分かりません。



37歳とかなら分かりますが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!