dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 自分の書いた小説を掲載するためのサイトを作りたくて、無料サーバーを転々としているのですが、自分の理想にピッタリなサーバーは無いかと探しています。

 私の希望では、[章]の並び方を自分で自由に変えられるサーバーが良い(タグやテーブルなどで自分なりにまとめたい)のです。

 モバスペやナノなどは章の前後しか変えられなかったので、テーブルタグは無理かな?エムペなども、他のページにリンクだけ貼っちゃえばいいんでしょうが、docomoが対応しない時があると聞きます。

 出来れば使い慣れたサーバーがいいので上記のサーバーで、いくつかの章ごとにテーブルタグでまとめる方法はありませんか?

 また、希望に沿う良いサーバーがあったら教えて下さい。(フォレストは知っているのでそれ以外)

A 回答 (3件)

う~ん。

難しいですね・・・。
章や節などを自由に位置づけとなると
無料サーバーでは困難かと思います。
下記の方がお勧めしている魔法のiらんど
は、BOOK機能の自由度は低いです。
章と節の移動は上下だけで、好きな位置には変えられません。
またテーブルタグは使えない。
使い慣れればCSS・HTMLを使って応用は可能です。
文字の大きさ、色、背景画像、ラインなど他は使えます。
使えるのは表紙、ページ内のみ。
タイトル(章・節)にタグは使えないので位置指定不可能。
BOOK機能のみの使用では役不足です。
やるとなれば一度BOOK作成して新たに各、章・節のURLを
別の場所(HPのトップなる所など)にリンクする形です。
殆どの方は、こういう方法でやっているようです。

ヤフーなどのブログなどならHTML・CSSの知識があれば
ある程度、好きな形に出来るのではないでしょうか?
    • good
    • 0

他のサーバーについてだけですが、魔法のiらんどはいかがですか?


http://ip.tosp.co.jp/
魔法の図書館という小説を集めた場所もあります。
http://ip.tosp.co.jp/p.asp?I=BOKFIRST


こちらがBOOK機能(小説掲載)の説明です。
http://ip.tosp.co.jp/portal/Gm/TosGm100.asp?I=GA …


既にご存じでしたらすみません。
    • good
    • 0

根本的に携帯向けサイト自体がPC向けサイトに比べかなり制限されますから、


できること自体も限られてきます。

なのでブログのような自由が利くようなシステム自体、携帯向けとして提供するのは困難かと。

まぁ、極端な話、自分でHTMLから作ってしまえば比較的自由な構成でできますけどね。
(プロバイダやサーバの制限範囲内ではあるものの、ルール付けされたサイトよりは自由が利く。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!