アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外国の方に日本語を教えたいのですが、どうやって教えて良いのかが分かりません。
私達は今は日常会話しかしていません。時々間違えると訂正するくらいです。
もうすぐ日本語能力検定を受験するそうです。やはり日本人の手伝いが有ると無い
とでは全く違いますよね?逆の立場だったら私はそう思うので…

手伝いたい、しかし恥ずかしながら自信が有りません。日本人なのに正しい日本語を
教えることが出来るか心配です。受験HPで問題例をしてみましたが、間違った時に
説明が出来るか自信がありません。

以前、書店で日本人が外国人に教える方法みたいな本?を探したのですが見つかりません
でした。私の探し方が悪いと思うのですが・・・
外国人の方が買う国語の教材を私も買ってやってみれば良いのかなとも思いました。
昔学校で習った基礎をもう一度勉強するのも逆に相手に難しいでしょうか?

まとめますと
・日本語能力検定の手伝い(得に聴解)の仕方
・私の勉強法

正しい日本語を覚えてもらって受験に合格して欲しいです。
どんな小さな事でも構いません。説明が下手ですみませんが、何か教材や本、アドバイス
ありましたらお願いします!!

A 回答 (7件)

私も日本語教育のボランティアの講座2時間20回というのを受け、


いきなり日本語能力検定試験の2級を受けたいと言う人をサポートする羽目になり
戸惑いました。その人は在日5年であちこちで勉強し読む書くができる。代表的な教科書
みんなの日本語初級中級を自分で勉強してきた。などの下地がありました。
こちらの云うことはだいたい通じましたので、
何が一番やってほしいか聞いて文法が苦手ということで、
文法の問題集と読解の問題集をひたすらやりました。文法も日本のものとは少し違います。
複文の接続が主な問題でした。それから「どんな時にどう使う日本語表現文型初級中上級」
の2冊をやりました。約1年努力家で英語の教師をしていた、頭のいい人だったので、
見事にパスしました。
外国人のための日本語教育は独自のやり方ですので、まずボランティアの講座を受けられ
方法論を学ぶことが必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ものすごくお返事遅くなり申し訳ありませんでした。昨年返事をするのを忘れていました。凄い方だなと思ったのは覚えています。「方法論を学ぶ」「ボランティアの講座」、この言葉は特に有難うございました。

お礼日時:2011/06/01 05:31

日本語教師として四半世紀、大学で働いています。



「日本語教師」という職種がちゃんとあり、
つまりそのための資格試験もある分野です。
その資格試験は合格率が2割程度しかない難関です。

ネイティブだ、というだけでその外国語が教えられるものではないと
思います。
日本語も、です。

多少の文法的間違いがあったとしても、
流暢に会話できるようになりたい、という時の
練習相手としてならお手伝いできると思います。
しかし、能力検定のお手伝いは
手を出さないほうが無難です。
まして、聴解の指導は大変にむずかしい。
(何級を希望されているのかしら?)


検定受検をめざす私の学生のうち、
初歩の頃に日本人友人との会話から学んでしまっている学生は
いま、正確さを是正し取り戻すのに大変苦労しています。
丁寧体と普通体の弁別ができなかったり、
アスペクトのはいった文での「た形」を作れなかったり、
カタカナ語をちゃんと表記できなかったり、
「~んです」構文を乱用してしまったり、です。

まとめますと
・まず質問者さまは、日本語教育」について基礎から学ばれたらいいと思います。
 図書館などにも膨大な参考書があります。
 専門学校も大学の専攻学科もあります。
 通信教育でも学べます。
 
 科目としては「文法」「表記」「教授法」「異文化コミュニケーション」
 「音声」「教材分析」「評価法」「語彙論」「言語学」「日本語史」
 「教案の書き方」などなど多岐に渡ります。

 私たちが中高で学んだ国語文法とも外国人向けに編纂しなおした日本語文法では
 分類の仕方や形の呼び方、学ぶ順序がかなり違います。
 たとえば、形容動詞のことを外国人は「な形容詞」という呼び方で、
 「連用形」のことを「preます形」という呼び方で学んでいます。


・聴解指導については、スキミングとスキャニングの指導仕分けが
 できないと、検定指導にはつながりません。

・そこまではできない・・ということなら、検定受検の手伝いではなく
 日常会話のお相手に限定した方がいいと思います。
 きれいな日本語を話すように気をつければ、お役に立てると思います。
  ゆめゆめ、ギャル語や若者言葉のシャワーを浴びさせないであげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。とても難しいですが、私がこれから正しい日本語を勉強してみようと思います。

お礼日時:2010/10/21 23:23

外国人に日本語を教えるのなら、灘高校やラサール高校の入試問題を余裕で満点を取る必要はありません。

というのは、外国人が日本語を覚えるのと、私たちが学校で国語を習うのは 全く違うからです。学校習う国語というのは、文学偏重でコミュニケーションの側面を軽視しています。昨今、若者の国語力低下が話題になることがありますが、日本語だって 日常使う日本語と文学で使われる日本語は違うので、いくら学校の国語を極めたところで コミュニケーションの手段としての日本語にはあまり反映されません。

教え方には大きく2つの方法があり、主に初心者向けに 外国人の母語で日本語を解説する方法と 中級者対象に 日本語だけで教える方法があります。それで、最初から初心者向けに 日本語だけで教える方法もありますが、これは能率が悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに学校で習った国語は違う様な・・・。私が英語を勉強して一緒に勉強したいと思います。有難うございました。

お礼日時:2010/10/21 23:27

人に物事を説明するのはとても難しいことですね。

高校生や大学一年生が多少英語が得意だと言って、すぐに外人に教えてやろうと考えるのは私も経験しました。ただあなたが今まで学生生活で現代国語の試験はたいてい95点以上とっていましたか。灘高校やラサール高校の入試問題でも満点を余裕で取れますか。 もしできれば国語の教員資格でもお持ちですか進学塾のバイトは失敗しても受からなくても、そこの評判が下がりつぶれればいいのですが、公務員である小中の先生はそうはいきません。
迷っていずに外国人に日本語を教えている学校へ中国人とかのふりをして電話したりパンフレットを取り寄せたりしてみてはどうでしょうか。 大学の授業で日本語教授法という授業がありましたが私の時代はTOEICすらなっかった時代なのであまり受講する人はいませんでした。
他人のために自分が努力する、、とても立派な考えです、アルク社はよろこんでいるでしょう。
いちど大きめの図書館に行ってリファレンスコーナーの知識の塊の人に聞くのもいいと思います。
予想外の良書があったりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リファレンスコーナー、初めて聞きました。貴重な情報有難うございました!!

お礼日時:2010/10/21 23:30

やはり基本は中学などで習う文法です。

あれをマスターしていればある程度教えられると思います。
参考資料としては東京外国語大学のwebサイトなどを参考にするといいかも知れません。
日本語は世界一難しいというのはよくある誤解です。表記の難しさを除けば本当は簡単なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しい、とよく聞くので意外でした。サイトを参考に勉強してみます。有難うございました。

お礼日時:2010/10/21 23:33

日本語は世界で一番「難解な言語」とされています。

例えば「箸」と「橋」。発音の違いで区別しなければいけませんよね?漢字・平仮名・片仮名・和製英語・難解な発音と日本語の勉強は大変な事ばかりです。一番良い方法は「聞かせる事」です。ヒアリングから入るんです。幼児が英語を学ぶ時にヒアリングから入るのと同じです。また赤ん坊が生まれてから両親や周囲の人の話を聞いて言葉を覚えていくのも同じ原理です。聞きゃ、覚えるんですよ、自然と。相撲界がいい例です。相撲部屋で日本語教習なんて聞いた事がありません。外国人力士は兄弟子や親方の言う言葉を「聞きながら」覚えるんです。それだけで、あんな流暢な日本語が喋れるなんて凄いと思いません?恐るべしはヒヤリングです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに相手の方も会話をしたい、とよく言っていました。反対の立場になってみたらそうかもしれません。受験とは別に、どんどん日常会話をしていきたいと思っています。有難うございました!

お礼日時:2010/10/21 23:37

新聞の折り込み等に、役所や市町村の広報紙が挟まっていますよね。


それに良く目を通して見ると、時々日本語を教える人の為の講習会の募集が載っています。

ボランティアとしての《日本語教師のお手伝い》と言う形で載っている事も有ります。
(表現は違いますが、これも講習会の募集です。
講習を受けなければ、ボランティアとしても日本語を教える事が出来ないので。)

日本語を教える機関は、役所の扱いが多いみたいです。

後は、ネットでNPO法人等を検索してみてはどうでしょうか?

因みに、私も今、日本語教師の講習受けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボランティアでもやはり講習が必要なのですね。正しい日本語を話すのは難しいと痛感しています。参考にさせていただきます。有難うございました。

お礼日時:2010/10/21 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!