プロが教えるわが家の防犯対策術!

パチンコの(確変率)の仕組みについて教えて欲しいです。

私はパチンコというものにオカルト的な考えはしていません。大当りについても、それぞれの台の確率どうりの完全確率の抽選で行われているものだと思います。
実際、台の大当りの確率はその台の確率に収束していくはずです。


それでは、確変率も収束すると考えてよろしいのでしょうか。?

そもそも確変、非確変(単発)の抽選自体が完全確率で行われているのか疑問です。
確変率80%の台ので単発が頻発するのは単なる確率の波なんでしょうか。?
自分の台のみならず多くの台が確変率どうりの稼動をしていないのではないでしょうか。

よく大当りの抽選と確変の抽選は同時では無く、前者が先と聞いています。
ここが疑問です、同時抽選の乱数の抽選機ではないからです。

正直、確変率が完全確率とはとても思えません。
パチンコ機の内部コンピューターが過去の連荘履歴から確変率をコントロールしているのではないでしょうか。?

A 回答 (5件)

>よく大当りの抽選と確変の抽選は同時では無く



これはどういった意味ですか?
どっちも玉の入賞時に決定されますよ

少しは抽選方法をご存知なようなので、スタートチェッカーに入ったタイミングで取得されるのは数字だという事はわかりますね?

大当たり判別する為の数値と、確変になるのかどうかの数値は玉のチャッカー入賞時に取得されてメモリーに格納されます

特殊な機械を使えば、取得した数値が何番なのか見る事が出来ます

2つの数値の取得方法は、大当たり抽選の方は一定の周期で回っているカウンターテーブルと、乱数を利用して取得されます
確変かどうかの判別は各社の仕様が異なりますが簡単に一定の周期で回るだけのカウンターでーブルで行われていたりします

ちょっと前の京楽の台では、確変の方のカウンターは100の数値から取られるのでランプの点き方が丁度100通りのパターンがあったりします

パチンコの台のプログラムは台のメーカーで作成される事はほとんどありません
ゲーム会社に作成依頼をかけています
規約に沿わない物を納品する事は、依頼先の信用を失う事になり引いては自分の会社の仕事を失います
心配しなくても台はメーカーから出される時の台は完全確率抽選の仕込みとなるように作成されています

>確変率をコントロールしているのではないでしょうか。?

自分は納めていた会社に在籍していたのではっきりと抽選プログラムに不備は無いと言いますが、ここまで言っても「そんな事は無い」と言う人ばかりなんですよね
特に負けている人

負けている人は、負けた時には「遠隔された」と言いますが、出た時には「遠隔で出してもらった」とは言いません
出した時には「今日は台の波が良かった」と言います

こういった人には何を言っても「立て板に水」なんですけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、負け犬のボヤキです。
以前、パチンコの抽選システムについて興味があって調べた事があったんです。
ただ、確変率についてはあやふやなままでした。

確変割合も完全確率と言う事は、初当り同様に確率の波があり、そして収束していくと言う事ですね。

とはいいながら、大当り(初当り)確率は台の釘に左右されますが、確変率は波(運)まかせですかねー。

お礼日時:2010/10/21 02:39

仮に1から100の乱数があったとして、


1が確率変動大当たり。
5が通常大当たり。

確率変動中はさらに乱数2~4が確率変動大当たり、
6~8が通常大当たりに追加。

とか。
そんな仕組みです。

確変の後抽選なんてものはなく、
単に乱数に、ハズレ、通常当たり、確変当たり
の3つがあると言うだけの話です。
    • good
    • 2

そこまでご存知なのに、セグ表示の判断をご存じないのですか?


当たり抽選と確変の抽選は同時抽選、同じ乱数テーブルで行われています。
だから1回転ごとに表示されるセグの目で、潜伏確変などを判断できるのです。
ただ、確変継続率は、現在の抽選システムは15R確変とか2R突確とか5R通常や2R通常など複数の出玉の違う当たりが存在し、さらに時短中の引き戻しも加味されるため、合成比率の理論値になります。

そしてむらが出るのは、1/400の確率であっても、複数の当たりが存在するために実際は10/40000などの乱数テーブルであるため、短期的に収束しにくい確率になってます。
実際、表記されているのは78%オーバーなどの精度のない表現のはずです。最近はゲーム性が複雑すぎて、整数なんかに収束できないのです。計算自体が2進法なのですし。

>正直、確変率が完全確率とはとても思えません。
>パチンコ機の内部コンピューターが過去の連荘履歴から確変率をコントロールしているのではないでしょうか。?
これだけは絶対にないです。そこまで律儀に公平を求めないから、ギャンブルなんのですから。
これが許されるなら、店が自在に設定できるシステムが導入されています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(絶対にない!) この言葉で解消されました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/21 02:12

私もよく打つので同じことを考えた事がありますが


基本的にはNo.1さんの言うとおり399分の1などは
何万回も回して平均の確率の数字なので大体でしかありません。

同じくスロットもよく子役確率をカウントしてる方をよく見かけますが
あれもメーカーが何万回も回して出してる確率なので、1日丸々打って
カウントしても気休め程度でしかなく完全ではありません。ないよりかは
気持ち的に良い気がするかもしれませんが・・・



しかしお店によって同じだいでも出てるとこや出てないとこがあるので
何か裏で捜査してるんじゃないかと思いますけど・・・
ちなみにスロットは台を所有してますが最高設定にして打っても
なかなか増えなかったりもするので><
もう僕はお店は信用できませんwww
    • good
    • 0

そういうコントロールは認められていませんので、


そのような機能を搭載した機種は、
検定に不合格となります。
ちなみにサイコロの確率(6分の1)の収束には、
約10000回の試行回数が必要だという実験データもあります。
つまり300分の1で当選するパチンコなら、
単純計算でも約50万回の試行回数が必要となります。
50万回の一部を切り取れば、
完全確率とは思えない現象も起きるでしょうけど、
トータルで見れば、確率は収束するものです(^^;
       
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!