プロが教えるわが家の防犯対策術!

パチンコで、“2R確変”という言葉があります。
通常時から確変時に切り替えるためには、大当たりを介さなければ
移行できないための演出という認識です。
(ここが間違えていたらすみません…)

ただ、なぜ“2R”なのでしょうか?
1Rじゃだめなのでしょうか?3Rでもだめなのでしょうか?
アタッカーを開く回数が二回以上とか決まっているのでしょうか?

A 回答 (3件)

日本遊技機工業組合(日工組)の内規によって、大当たりのラウンド数が2~16と定められているからなんですね。



おっしゃる通り直接確変に移行させることができないため、下限である2ラウンドの大当たりを採用している機種が多いということです。1ラウンドではだめですが、長い分には構いません。しかしあまり長くしても払い出しがなければ意味がないので、使われることは少ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは☆
ほうほう、そういう決まりがあったのですね!
助かりました!ご回答ありがとうございます^^

お礼日時:2012/01/31 13:16

突確が2Rではない機種の例として



響三姉妹という機種では、2R確変と3R確変、2R小当たり、3R小当たりがありました。
これらの当たりのときは玉はほとんど拾ってくれませんでしたが、
その振り分け率から2回開くより3回開いた方が確変になる確率が高い
という機種がありました。とはいえランプを見れば確変かどうかは
すぐにわかったのですが…

仮面ライダーMaxEditionでは突確は14回アタッカー(ベロ状のもの)が
高速に開閉しました。

花の慶次 愛のライトミドルや甘デジバージョンでは、小当たりは
アタッカーが1回開閉です。もともとこの機種ではランプやセグで
突確かどうかはわかったのですが、アタッカーの開閉回数でも分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは☆
ほほ~ぅ、そんなシステムもあったのですね!
色々な情報ありがとうございました^^

お礼日時:2012/01/31 13:16

こちらに判りやすい解説が載ってます


http://www.pachiguide.com/Content_Pachinko/P_C4_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは☆
ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2012/01/31 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!