プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Original key E♭ Capo 3 Play C の曲を弾きたいとき、カポは3フレットに
付けると思うのですが、たとえばCのコードを弾く時3フレットを押さえると
思うのですが、カポがついている場合どうするのですか?
カポがついている3フレットから、通常の1フレットとみなして弾けばよい
のですか?非常に初歩的な質問で申し訳ありません。

A 回答 (3件)

No.1 です。

補足の件。

>指の形をそのままでずらすだけではないのですね??
>3カポで表記されているものは一個ずつ他のコードに
>直さなきゃいけないのですか??

この質問は2通りの解釈ができますので別々に回答します。

1)譜面に3カポと指示されていて、その指示どおりに演奏する場合。

この場合は、カポの位置が0フレット、すなわち、ナットの位置と見なし、
そのままのフォームで押さえて演奏すればいいです。

たとえば、Cコードなら、
5弦6フレット、
4弦5フレット、
2弦4フレット
です。
押さえてない弦は、カポが押さえているので、ちゃんとCコードの響きがするのが
お分かりいただけると思います。

おそらく、当初のご質問は、この内容だったのですね。
ややこしい回答で混乱させてしまったようです。すいません。


2)3カポの状態で、オリジナルのキーで演奏する場合。

この場合は、譜面がCコードなら、3カポの状態で A コードのフォーム
を押さえる必要があります。

これは、複数台の楽器で演奏するときに必要になることがありますが、
今回は特に関係がないようですので、参考程度にとどめておいてください。

-------------------------------------------------
以下、参考情報ですので、ご興味があればお読みください。

上記1)のケースで、3カポの状態でCコードをおさえると、
オリジナルのキーでいうと、E♭ というコードになります。
通常なら、6フレットをセーハするハイポジションで弾く
コードですが、カポを使用することで「ローコード」として
演奏できるのが、カポの利点の1つです。

また、ボーカルのキーが合わないときに、譜面はそのままで
キーを簡単に変えることができるのもカポの使い方の1つです。

カポを最大限に活用すると、表現が色々広がりますので、
研究してみてください。
    • good
    • 5

>カポがついている3フレットから、通常の1フレットとみなして弾けばよいのですか?



誤→「通常の1フレットとみなして弾けばよい」
正解→「通常の0フレットとみなして弾けばよい」
です。

>指の形をそのままでずらすだけではないのですね??

カポを無視して、指の形をそのままにして押さえるだけです。

「Original key E♭ Capo 3 Play C」の意味は、「原曲のキーはE♭ですが、カポを3フレットに装着することにより、演奏はキーCとなり、楽に演奏できます。」ということです。
カポを3フレットに装着して、Cコードを押さえて弾けば、実際に出ている音の響きはE♭コードになります。
カポを使うことにより、ギター奏者の左手はグンと楽になります。
キーE♭の場合、カポ無しの場合、出てくるコードは、A♭、B♭7などですから、素人の押さえられるコードではありません。しかし、3フレットにカポを装着すれば、C、F、G7で良いのですから、格段に楽になります。

>たとえばCのコードを弾く時3フレットを押さえると
思うのですが、カポがついている場合どうするのですか?

本来3フレットのときには、結果としては6フレットを押さえることになります。しかし、そのようなややこしいことを考えずに、「カポを付けて3フレット」で良いのです。
カポが3で、押さえるフレットが3ですから、「3カポ+3フレット=6」、絶対物理学的には第6フレットです。しかし、このような考え方は間違いです。
相対物理学的に説明いたしますと、「カポの装着フレットに関係なく、常に3フレット」ということになります。カポの威力・値打ちはそこにあります。

カポの付いた場所が常に、「ゼロフレット」すなわち、「ナット=上駒」になります。カポが付いてないと思い込んで押さえればよいのです。ややこしいことを考える必要はありません。
カポが、2フレットであろうが3であろうが5であろうが、「カポが付いてないと思い込んで押さえればよい」のです。「Cコード」の押さえ方は、カポがあろうが無かろうが、オリジナルキーが何であっても考える必要はありません。「Cコード」は、常に「Cコード」。とにかくコード表のとおりに押さえればよいのです。カポの場所=0フレットと自己暗示をかけてください。
    • good
    • 2

カポの付いているフレットは、1フレットではなく、


0フレット(ナットの位置)と見なして弾きます。

ですので、3カポで、Cコードを弾く場合は、Aのフォームを押さえると
カポ無しのCの音になります。

この回答への補足

指の形をそのままでずらすだけではないのですね??
3カポで表記されているものは一個ずつ他のコードに
直さなきゃいけないのですか??

補足日時:2010/11/15 06:50
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!