プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アウター+ローで逆回転するとギア落ちします。
こういう場合、チェーンラインが厳しいのでギア落ちすることはよくあることは存じていますが、以前はそのようなことがなかったため質問いたしました。

自転車は2007 ORBEA ORCA サイズ48cmです。

チェーンをDURA7801新品、リアディレイラをnewアルテ新品、ディレイラハンガーの曲がりも修正器で曲がっていないことを確認しました。
もちろんインデックス調整などもきちんとしています。

このような整備をしても、アウター+ローで逆回転するとリアが3段もギア落ちしてしまうのですが、原因として考えられるのはあとは何があるでしょうか?

諸先輩方からのアドバイスをお待ちしております。それではどうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

逆転時はチェーンは変速機は通っていないので変速機には関係ありません。

逆転では変速機プーリーによる位置決めも無いわけですからチェーンのほうで勝手にディレイル=変速しているわけです。
変速の性能はチェーンとスプロケが主に働いて、変速機というのは位置決めだけなんです。

以前は無かったという事ですが、以前のデーターが無いのですが、今の自転車でスプロケットはそのままでチェーンと変速機を交換したらこういう現象が激しくなったという事でしょうか。

ありうるケースとしては
◎フリーのスプロケが摩耗している
・チェーンの製品の違い
・フロントがトリプルになった
・実は以前はあまり逆転はしていなかった

そんなところでしょうか。

対応策は使い込んでいる部品ならまずは「スプロケの全取っ換え」
他には「逆転は極力しない」「あまりチェーンが斜めになるような組み合わせでの使用をしない」「チェーンを他の製品に変えてみる(7900などに)」ぐらいでしょうか。
    • good
    • 1

Bテンションを調整すると少しは良くなるかもしれません。

リアディレーラーのプーリーとスプロケットが近すぎるのかも。
    • good
    • 1

それはそういうものです。



>以前はそのようなことがなかったため

これはチェーンやギヤがなじんで来て変速しやすくなったのでしょう。
そもそもアウター+ローの組み合わせは使わないのが一般的ですよ。
これを斜めがけといって、チェーンが斜めになるギヤだとギヤの歯とチェーンが傷みやすくなるです。
まぁ、気にしない人は気にしませんけどね。

で、逆回転するとギア落ちするのがどうしても気になるなら、チェンリングとカセツトスプロケ、チェーンを丸ごと交換するしないかなー。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!