dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社より、年末調整の書類をもらいましたが、判らない事があるので質問です。
社会保険料控除についてなのですが、
私は派遣より秋から正社員に転職しました。
今年の1月~6月は派遣 7月~8月は失業保険受給 9月より正社員 という流れです
給与所得者の保険料控除申告書を記入していたのですが、社会保険料控除の部分で躓きました。
失業中の国民健康保険料は記入しましたが、派遣期間の社会保険は記入しなければいけないかどうかが、わかりません。 たしか、今の会社の入社手続きの際に、派遣の源泉徴収票を出すように言われ、提出しました。この事から今の会社で一緒に手続きをしてもらえるという事でしょうか?
大変困っています。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

>この事から今の会社で一緒に手続きをしてもらえるという事でしょうか?


そのとおりです。
派遣分の社会保険料は記入する必要ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
会社で確認しましたら、していただけるとの事で安心しました。

お礼日時:2010/12/04 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!