
【双眼鏡について】
Vixen のジョイフルミニ (6×18)
2,3年前に定価(5000円近かった)で購入。
10回も使用していない。
保存は買ったときのように、ビニールに入れ、
丁寧に保管。
【状況】
火星を見よう、と双眼鏡を引っ張り出して
レンズを調節してたところ、
ポトっと部品が落ちた。
双眼鏡中心部分の、焦点調節するコロみたいなのを
指先で、ごく普通に軽く回し続けていただけで、
可動部分の本体の一部が割れてしまったのでした。
その部分は、遠目に合わせるとき、
伸びる部分のストッパー的なものだったので
欠けてしまうと、可動部分が伸び続けて、
本体から外れかけてしまう。
ちなみに左右両方、割れて、とれてしまった。
【質問したい点】
1、販売店に持ち込んだら、修理は可能か?
費用はどのくらいかかるか?
(保証書はない)
2、双眼鏡は、簡単に壊れる物なのか?
3、Vixenのものは、量販店の類似品に比べ、2~3倍以上の
値段であったが、値段と品質は比例しないのか?
↑
これが、くやしかったのです。(;´▽`A``
以上3点、一つでもお答えいただければうれしいです。
ではでは、よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.修理について
VIXENの製品は5年保証だったと思います。
ジョイフルミニは2001年に販売開始されたものです。
参考URLに問い合わせメールアドレスがあるので、修理について直接問い合わせてみてください。
2.双眼鏡は簡単に壊れる物か?
価格、機種によって強度が異なります。
ジョイフルミニは双眼鏡としては普及品にあたります。
但し、通常使用でひびや割れが発生するのは異常といえます。
3.Vixen製品は一般的には品質に対してリーズナブルな価格で売られています。kemopiさんが購入された製品は不幸にも不良品だったと思われます。
参考URL:http://www.vixen.co.jp/OLDVIXEN/vixen.co.jp/japa …
No.1
- 回答日時:
仕事がら双眼鏡をよく使います。
1台はアスコットの8×22を使っています。10回程度の使用で壊れたということで、ショックですね。アドバイスになるかどうか・・・・
<1、販売店に持ち込んだら、修理は可能か? 費用はどのくらいかかるか? (保証書はない)
費用がかかるとしたら、結構かかる気がします。新しく帰るような気もします。
これは、量販店に出すよりダイレクトにVixenに問い合わせるべきでしょう。私の場合、同メーカーのルーペのレンズが2,3回の使用で分解ということがあり、交換してもらってことがあります。
<2、双眼鏡は、簡単に壊れる物なのか?
扱い方次第でしょう。ぬらしたり、結露させたり、落としたりしたら、壊れます。最近は、パーツにプラスチックの部分が増えてきたので、ひび割れしやすいし、劣化しやすいような気がします。ただし、あたりはずれはあるようです。nikonでもだめな時はだめです。
3、Vixenのものは、量販店の類似品に比べ、2~3倍以上の値段であったが、値段と品質は比例しないのか?
仕事柄、使っている関係でいうと(4台双眼鏡を持っています)値段と品質は比例するけれど(特にレンズの質は完全に関係があります)、5000円程度では、量産品なのであたりはずれもあるし、何ともいえないという感じですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
双眼鏡で近所を観察してる人いる?
-
反射式望遠鏡ビクセン R114Mの性能
-
双眼鏡の画面が二重に見える。...
-
タンクローR 眼鏡
-
燃料
-
オイルライターの燃料は?
-
電力について。モバイルバッテ...
-
3ウェイ冷蔵庫 RC-1500の使い方
-
携帯バッテリーでペルチェ素子
-
ソーラー腕時計の電池について
-
オイルライターの燃料について
-
カセットコンロと100円ライ...
-
パラフィンオイルってライター...
-
ニンテンドーDS本体の初期化方...
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
100円ライターのガスって入れら...
-
喋るぬいぐるみの内蔵電池を交...
-
イルミネーションを12Vのバッ...
-
ハイブリッド車に後付け1500Wコ...
-
ポーターマグライトに付いて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
反射式望遠鏡ビクセン R114Mの性能
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
双眼鏡の画面が二重に見える。...
-
双眼鏡で近所を観察してる人いる?
-
お台場のフジテレビ内のマルチ...
-
鳥の観察用!双眼鏡で、1.5km〜...
-
コンサートを見る双眼鏡、 どれ...
-
双眼鏡の30×50という表示
-
手軽に使いたい6倍30口径の双眼...
-
今度大阪城ホールであるライブ...
-
双眼鏡、BaK4とBK7実際の違いは?
-
照英さんのもってる双眼鏡はど...
-
星空観察がしたい。道具について
-
小型の双眼鏡
-
古い双眼鏡の善し悪しについて
-
双眼鏡に詳しい人へ質問です。
-
双眼鏡の視度調整ができません…。
-
双眼鏡か単眼鏡か どっちがいい...
-
防振の双眼鏡って電気を使うの...
-
双眼鏡で二重にみえてしまう
おすすめ情報