
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
交通事故で、加害者がきちんと保険に入っていれば、被害者の治療費などは、その保険から支払われます。
また、治療のために欠勤や遅刻早退などが必要な場合も、その分が支払われます。
普通は、加害者側の保険会社からそういった事についての連絡が来るはずなのですけど。
「これ、どっちも悪いよね」「警察に届けたら面倒ですよ」の様な感じで、その場で話をすませて分かれていたりしていません?
加害者が保険会社へ連絡せずに放っておいたら、いつまでたっても保険金は出ません。
きちんと加害者の事(住所・氏名・連絡先・保険会社など)を把握してます?
警察には届けました?
No.2
- 回答日時:
事故をおこした側の保険で処理をしているからです。
被害者で面倒くさいとよく言えますね。
行きたくないなら、示談すればいいと思います。
この回答への補足
スイマセン。
文章が足りなかったみたいですので補足いたします。
病院に通うと大体3時間から4時の時間を取られ、仕事にも支障を及ぼす為に面倒くさいと言う事です。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故だったら、保険がきかない?!
-
負担割合200%って?
-
[交通事故]保険証での治療と手...
-
自宅のフェンスを車でつっこま...
-
事故をしました、相手側が過失...
-
交通事故の示談が成立したので...
-
ある会社で、セクハラであると...
-
初めまして ことの経緯ははしょ...
-
交通事故 慰謝料請求の弁護士の...
-
交通事故で弁護士を頼む時の注...
-
広末さんと被害者は示談したそ...
-
車をぶつけられた後続対応
-
永久歯の個人賠償保険について
-
ペンキ飛散、損害賠償
-
物損事故での労災適用、休業補...
-
自動車の修理代金に、時効はあ...
-
昨日バーで飲み過ぎて入り口の...
-
花壇のレンガを車で割られた際...
-
通行地役権確認訴訟の提起しか...
-
アルバイトと怪我
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
負担割合200%って?
-
自動車事故の治療代で自費で200...
-
事故だったら、保険がきかない?!
-
自賠責のレセプト記載
-
交通事故の治療費200%の請求っ...
-
アメリカで交通事故に遭い骨折...
-
交通事故の被害者の方にお詫び...
-
交通事故被害者としての健康保...
-
交通事故保険適用外で、健康保...
-
交通事故の際の医療費
-
負担率250%って!?
-
交通事故で健康保険証は使える...
-
実際に受けていない治療項目が...
-
生活保護受給者が交通事故の被...
-
ある会社で、セクハラであると...
-
交通事故 慰謝料請求の弁護士の...
-
交通事故の賠償金 いつ入る?
-
交通事故で弁護士を頼む時の注...
-
車をぶつけられた後続対応
-
初めまして ことの経緯ははしょ...
おすすめ情報