プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在ブロアーのインバーター制御により省エネを考えています。

そのときに省エネ効果がどのくらいあるのかを調べようと思いサイトを探していて以下のサイトを見つけました。

http://www.inverter.co.jp/enesave/calc.asp

このサイトに数値を打ち込めば省エネ効果がどのくらいか簡単にわかりそうなのですが、入力する数値でインバータ駆動による運転周波数というものがあり、これの意味がいまいちわかりません。

自分の中でインバーターを制御する際は周波数を変えて回転数を調整することで最適な運転を行うことだと思っていたので、運転周波数の数値を入力?というのに疑問があり今回質問しました。

どなたかわかる方いれば教えていただけませんか?

A 回答 (2件)

単に、どれだけの回転数で運転したら、どれくらいの省エネになるか、というのを計算するために、入力の周波数を設定(仮定)する必要があるのかと思います。


実際には、これ以外に所定の仕事をさせるためにはどれだけ以上の回転数でなければならない、とかいう条件も必要になるでしょうが、その部分が含まれていないので、「最適な運転」というのを一意に決めることはできないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>実際には、これ以外に所定の仕事をさせるためにはどれだけ以上の回転数でなければならない、とかいう条件も必要になるでしょう

この所定の仕事というのは、必要な流量や圧力の確保という認識でいいでしょうか?

例えばですが、1日で平均したときの通常運転とインバーター運転時の流量の削減量から
インバーターの周波数を計算した数値を入力することで、大体の1日の省エネの料金を出すことができる?という考え方でいいのでしょうか?

お礼日時:2010/12/16 19:16

>この所定の仕事というのは、必要な流量や圧力の確保という認識でいいでしょうか?


そういうことになります。

>例えばですが、1日で平均したときの通常運転とインバーター運転時の流量の削減量から
通常は、
インバータを使わない場合には、バルブなどで流量を所定の量に絞っていて、
これを、インバータで低速運転することで流量を絞ったら(バルブは全開)
どれだけ電力を節約できるか、という比較を行うかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!