dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 民主党 森ゆう子予算委員会筆頭理事はテレビ番組で『検察審査会は憲法違反である』と発言されています。国会議員でしかも予算委員会での役職をもっている議員の ”憲法違反” という言葉は非常に重みがあります。

 すでに検察審査会は結論をだしている案件があります。このような経過があるにもかかわらず、与党議員から 『検察審査会は憲法違反である』 というのは何故でしょうか。 また、本当に検察審査会は憲法違反の組織でしょうか。

発言youtubeのURL 

最後にあります。

A 回答 (3件)

>与党議員から 『検察審査会は憲法違反である』 というのは何故でしょうか。

 
 身内のボスを応援するためになりふり構わず発言しているだけです。本人は必死のようですが周りからみると滑稽なだけです。当然、高額なお手当てが目当てでしょう。森議員は気づいていないようですが「憲法違反である」の発言は軽々しく言えるものではありません。

>本当に検察審査会は憲法違反の組織でしょうか。
 法律に基づいたものです。憲法違反ではありません。今頃になって憲法違反だなんて泥縄(どろなわ)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 09:21

ただの小沢派議員の小沢擁護発言ですから信用出来るレベルではありません。



というか、予算委員会と憲法は何の関係も無いですよ?

法務大臣など法律を学んできた人ならともかく、
予算委員会なんか刑法関連の法律についてはドシロウト同然です。


小沢グループと関係の無い人が憲法違反だと言っているなら重みがありますが、
起訴された小沢氏を擁護するための憲法違反発言など何の重みもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 09:21

憲法違反は日常茶飯事ですよ。


検察審査会が検察に無理やり起訴させるということが起訴便宜主義とあいいれません。
一方、国民の選挙による議員が、何の信託も得ていない公務員としての検察に一方的にカンタンに辞職においやられるというのは民主主義の否定なんですが、あまり問題になりません。

この国には「空気」しか存在しません。そもそも国ではないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!