dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バリオス2のタンクをはずそうと思い
ONにしてホースをはずすと
ガソリンがダダ漏れになるんですが・・・
リザーブの位置にしてもです。
この状態のまま乗り続けると
他にも不具合などが出てきたりするんでしょうか?
後、Oリングを変えれば治りますか?
2週間くらい前までは
普通にはずしても漏れていなかったんですが・・・・
急になるもんですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

不具合や故障は、必ずしも前兆があるわけではなく、前兆無く起こることもあります。



>この状態のまま乗り続けると他にも不具合などが出てきたりするんでしょうか?

負圧コック自体は、エンジンが回っていない時に燃料を止めるための安全装置で、これが正常で無くても、燃料が流れる限り、始動不能走行不能になるわけではありません。
これの不具合が原因で新たな不具合に繋がるとは考えにくいですが、バイクも古くなってくると、ゴムパーツが固くなるなど経年劣化による不具合が出だして、燃料系回りはその影響が出やすいところです。

今回の負圧コックの不具合は、ダイヤフラムの摺動部(コック機能の部分)の固着又は経年劣化によるダイヤフラム自体の固化が怪しいですね。
開けてみないと判らないのですが、クリーニングだけか、悪くてもOリングとダイヤフラムの交換くらいで直ると思いますが。
    • good
    • 0

ONは流れます。

OFFにしてください。
リザーブでも流れます。

流れなかった原因は。 たんに少なくてタンクを斜めに取り外した・・から?とか?

この回答への補足

バリオスは負圧コックで
エンジンを掛けないと
ガソリンが流れないようになってます。

補足日時:2010/12/27 02:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!