dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットサーフィンをしていたら
http://jra.jp/datafile/leading/s2010a.html
このようなJRAサイト内のページへのリンクを目にしたのですが、このURLはどうやって見つけることができるのでしょうか?
普通にJRAのホームページ(http://jra.jp/)からデータファイル→リーディング情報→種牡馬と行って、年を2010年に合わせてこのページを表示させた場合には、ブラウザのURL欄はhttp://jra.jp/JRADB/accessU.htmlとなり、このURlに直接アクセスしてもパラメータエラーと表示されるだけです。
上記のhttp://jra.jp/datafile/leading/s2010a.htmlのようなアドレスはどうやれば調べることができるのでしょうか?
因みにブラウザはIE、クロム、firefoxを使用可能です

A 回答 (2件)

データファイル→リーディング情報のページを開いたら、「過去リーディング情報」のほうで2010年・種牡馬を選んでGOを押してみてください。

年度別のページが開きます。
さらに「サラ系全馬」のタブを押せば、お尋ねのURLで表示されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどこのページはそういう方法でも出すことができるのですね。
しかし質問での私の説明が足りなかったですが、何も私はこのページのURLの出し方だけを知りたかったわけではなく、JRAのホームページ上のページ一般、例えばデータファイル→競走馬検索から馬名を入力して出てきた各馬の個別ページや、騎手や調教師の名鑑ページなどのURLも知りたいのですが、そちらへ直接飛ぶURLというのは出せないのでしょうか?

お礼日時:2011/01/06 14:35

#1です。


騎手名鑑や競走馬検索などは、ボタンをクリックすると最新のデータを呼び出してくるような仕組みのページになっていますので、目的の情報が載ったページに直接飛ぶURLは出せないと思います。
今後もデータが更新されるものについては直接リンクできず(/JRADB/access○.htmlのように結果表示画面のURLになる)、過去のリーディング情報や成績のように更新されないものは個別のページが用意されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それはやっぱり無理だったんですか。残念。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2011/01/07 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!