アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

セルA1,A3,A5,A7・・・
に計算式の結果や、値が入力されてあり、
この値を別の表にリンクさせるために、
セルB1に'=A1'
セルB2に'=A3'
セルB3に'=A5'
  ・
  ・
  ・
数が多いのでコピー機能などを利用して簡単にしたいが、
B1をコピーしてB2に貼り付けると
'=A3'
ではなく
'=A2'
になります。
何かうまい方法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

こういう方法はいかがでしょう。


例データとして、判りやすいようにA1:A13に1、2、3・・・13・・・といれる。
B1セルに関数式=OFFSET($A$1,(ROW()-1)*2,0)をいれる。
B2以下下方向に式を複写する。
B1:B7までは1,3,5,7、9,11,13で以下奇数(1行おきに取って来ている)が続きます。数学の奇数数列を表す、2*(N-1)+1の式を使います。ただOFFSET関数は「ずれの値」を指定するので、-1した値になるのです。
    • good
    • 0

#2の comvです もう一つ



B1に =A3
B2は空白

B1:B2を選択して必要行までフィルドラッグ
メニューの編集 ジャンプ セル選択 空白にチェック OK
編集 削除 上方向にシフト OK
    • good
    • 0

私のやり方ですが


セルB1に'=A1'
セルB2に'=A3'
セルB3に'=A5'
と入力したら、B1.B2.B3をドラッグして反転させます、
B3の右下にマウスを持っていくと、+のマークが出ますので
+マークをそのまま下方向にドラッグします、
B4には、A7
B5には、A9 となるはずです、
(ドラッグとは、マウスの左ボタンを押したまま動かす事です、)
    • good
    • 0

こんばんは



B1に '=A3 先頭にシングルクオーテーションを付ける
B2に '=A5 先頭にシングルクオーテーションを付ける
と入力した後
・B1:B2を選択して 必要行までフィルドラッグ
・その状態で メニューのデータ 区切り位置 完了
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
関数を使わない簡単な方法で助かりました。
また、今まで使ったことないメニューも使ってみて
別の使い方も悟りました。

お礼日時:2003/09/13 17:11

他にスマートな方法がありそうですが、、



B1 は =A1 として
B2 に =INDIRECT("A"&ROW(B1)+ROW(B2))

後はB2を下にコピーとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています